人気な車種のカスタム事例
TPMSカスタム事例544件
今まで使っていたのがついに壊れてしまったので新しいのを買いました。…さすが令和最新版だけあって2倍以上のお値段に値上がってやがりました…そして音声案内付き...
- thumb_up 56
- comment 11
皆様、投稿の際はいつも「いいね」ありがとうございます。今回はTPMS(TirePressureMonitoringSystem)装着に関する投稿になります...
- thumb_up 63
- comment 0
フロントの脚をブラックiに変えてから、横からの写真撮ってなかったので、試走がてら会社に乗っていった時に撮りました🤣このくらいなら嫁も普通に乗れると言ってく...
- thumb_up 76
- comment 0
先週TPMSも取り付けました!荷物大量に積むわけでもないのでリヤのエア少なめ...。前後同じくらいでもいいのかな?( ̄・ω・ ̄)ほぼ2人乗りの車なので🚗³...
- thumb_up 295
- comment 0
なんか警告音が鳴り響く!といわれて確認したら、右リアの空気圧が大気圧(笑)。マジ?とおもったら、TPMSのエアバルブがポッキリ逝ってる(最初はエアゲージ壊...
- thumb_up 69
- comment 2
先日、左後のタイヤの空気圧が低いことをご報告させて頂きましたが、やはりパンクしてました。ディーラーさんでチェックをしてもらったところ、写真を撮るのを忘れて...
- thumb_up 122
- comment 0
以前FK8で使っていたTPMSを、FL5に移植しました。モニターの場所は、前と同じようにここにしてみました(ちょっと斜めになってしまった…)。なんか左後ろ...
- thumb_up 115
- comment 0
紫色の看板とコラボすると、ブラキッシュパールの紫が映えます😊型遅れで少し安くなっていたので、こんなん付けてみました😊タイヤがXL企画の為、圧は高め。空気圧...
- thumb_up 76
- comment 6
転がし用のホイールに交換しました。ノーマルのカーボンホイールは観賞用として保管します👀それにしてもGT350のホイール選びは難しいですね。PCDが114....
- thumb_up 77
- comment 2
ホイールをウラーノに変えたけど空気圧センサーがついてなかったので前のホイールからセンサー移植してもらってついでに溝無かったリアタイヤだけ交換しました!ちゃ...
- thumb_up 48
- comment 0
今日はバス釣りです。場所は土師ダムへ!大ファンの石丸市長で全国的に有名になった安芸高田市にあります。広島だとわりと有名なポイントなんでしょうかね?いつもの...
- thumb_up 162
- comment 20
夜のガソスタ映え🌃beforeafter空気圧センサー前車に付けたまま売ったので新しいものを入荷見栄えはよろしくないけど空気圧を車内で見れる方がいいから付...
- thumb_up 89
- comment 0
スカイライン400Rのタイヤ交換しました車検で指摘されていたのでね今回はNITTOのNT555G2ですタイヤ交換後、パンクの警告灯が消えなくて本日ディーラ...
- thumb_up 157
- comment 0
CTの皆様、こんばんは〜😊いつもイイね&コメントありがとうございます🙇♂️TOP画は久しぶりにヤフオクで落札したリアバンパープロテクターでございます😁出...
- thumb_up 122
- comment 18
こんにちは☁️天気の悪い週末は憂鬱です😓今週のお題「中華パーツ」は中華パーツ愛好家の私にはピッタリなお題です😎グリルの3色ポッチとエアコン吹き出し口のカー...
- thumb_up 146
- comment 9
約2週間前の話ですが、(スマホカメラ照明あり)TPMSタイヤ空気圧モニターを付けました。(スマホカメラ照明なし)写真だと分かりにくいですが思ったよりデカく...
- thumb_up 86
- comment 0
今晩は。少しご無沙汰しています。今日の関東地方は暑いだか?寒いんだか?変な感じでした。11月も終わりなのにね。皆様体調管理には気を付けて下さい。そして、話...
- thumb_up 109
- comment 0
TPMS(タイヤ空気圧管理)を導入しました。この類の多くの商品は電波法に抵触する恐れがありますが、この商品はカシムラ製で、電波法認証品ですので安心して使う...
- thumb_up 43
- comment 0
🎛️TPMS空気圧センサー収納ケース🧰👮♀️押収(ポチった)品の数々www🚓我ながら、お誂え向きに555カラーを彷彿とさせるケースで・・勢い余ったはいい...
- thumb_up 276
- comment 2
ヤフオクとかでPCD100で適切なサイズのカンパニョーロやエンケイマグのホイールがまったく見つけられず、しばらくは手に入れるのは無理だと判断。変り種の鉄ち...
- thumb_up 136
- comment 18
標準は225/60R18100Hで指定空気圧230kPa。耐荷重780。変更後は245/45R20103wで推奨空気圧は260kPaとなるはず。耐荷重80...
- thumb_up 52
- comment 0
お疲れ様ですです😁😁😁❗遠目に見る我が最愛のオデッセイが素敵やったんでチラッと撮影📸😙普通に暗いしメチャメチャ遠いけど(笑)仕事終わってからTPMSの電池...
- thumb_up 208
- comment 14
今日はSOARERです。前回、TPMSセンサーの電池を変えて、今日はケース作りと設置です。これがTPMSセンサーのケースです。1本は、空気を入れるためにバ...
- thumb_up 112
- comment 2
あまりに地味な話題だが、TPMSのセンサの電池交換。タイヤからセンサを外してきた。センサのキャップを回して外すのだが、手では回らず、TPMS付属のスパナを...
- thumb_up 90
- comment 3
先月はコロナから治って、匂いが分からなくなりまだ様子見ってところ。クルマネタは今月バッテリーを同一スペックの新品VARTAAGMバッテリーに変えて、ネタ切...
- thumb_up 48
- comment 0
朝ドライブに行こうと思ったら、TPMSから警告音が。気温が下がったので、圧力が低下したため。これを付けていると、娘が今学校で勉強しているボイル・シャルルの...
- thumb_up 103
- comment 0