Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例

Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例

2020年04月25日 13時05分

TAKEのプロフィール画像
TAKEメルセデス・ベンツ Vクラス W639

車歴:V350←アストロLT←ボルボ850T5R←ランエボ3←F31レパード V350が1番長い付き合いです。

Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お出掛け自粛ですが、以前からの予定で、じーちゃんクラウン170系が新しい生活を始めることになました。カーライフ中心のわたしには寂しい限りです😭

Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

170君から次の日、仲間入りをしたギア君を紹介します😃
スペーシア ギア君です😃
すごく使い勝手が良く、仲良くなれそうです😊

Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

仲間が増え、ウキウキを維持しながら相棒の足元も変えました。
追筆:19から20になり、幹線道路を走りました。超安定していて乗りやすいです☺️

Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バックからです😃

Vクラスのお疲れ様でした(。*・д・。)ノ・ありがとう!!・新しい出発♪に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

付け足しです😀
ギア君を取りに行った時、なるほど🤔の車がありました!!
通称、黒板カーといい、イベントに貸し出してるそうです🤗

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,442件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【サクラミチ】2025年4月13日18:302016年4月14日、16日熊本地震から9年。5年前に防災道路として整備された道路沿。近くの造園会...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/16 19:17
Vクラス W639

Vクラス W639

みなさんお知恵を拝借できたらと思います先日来困っておりましてと言うのは、ボンネットが開かなくなりました(涙)元々、ダンパーをつけてから固めの手応えのオープ...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/04/16 14:31
Vクラス W447

Vクラス W447

PickUpCarsに来られる方いませんか?

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/15 19:33
Vクラス W447

Vクラス W447

はじめまして先日といっても少し経ちますがお犬様送迎車として中古Vをお迎えしました。結構走ってる為色々気になる所もありますがこれから2度目の車生を長く頑張っ...

  • thumb_up 78
  • comment 7
2025/04/15 13:10
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【今ある環境でどう楽しむか】先週、月曜日に退院して一週間経ちました。神経と筋肉のつなぎ目が破壊されることで筋力低下、疲れやすくなる重症筋無力症...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/04/15 02:27
Vクラス W638

Vクラス W638

カーポートに照明付けました💡ソーラーなので電源電気代いらず🔌暗くて防犯上良く無いのはもちろん、本当の理由は全てBBQとワンコの為😄2025年4月取付Ama...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/04/14 14:19
Vクラス W447

Vクラス W447

雨に打たれるVさん。おお美しい(ワイ調べ)昨日、雨が降る前に洗車しました♨️1週間振りに会ったVさん、花粉や黄砂?でヒョウ柄。ひと昔前のギャルになってまし...

  • thumb_up 115
  • comment 26
2025/04/13 22:24
Vクラス W447

Vクラス W447

納車となりました。

  • thumb_up 81
  • comment 12
2025/04/13 21:21
Vクラス W638

Vクラス W638

ハンドルのクリアが割れてウッドが飛び出して危険な為、ナルディに換えてます😎ここからエアバッグが出ないと思うと益々安全運転になります🚗2024年7月交換ちな...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/13 20:56

おすすめ記事