シビックタイプRのLEDスカッフプレート取り付け・クラッチレリーズベアリング異音・ワコーズバイダスドライに関するカスタム事例
2022年09月18日 11時47分
2019.3.12〜 FD2シビックタイプR後期(プレミアムディープバイオレットパール)に乗り替えました。 2020.3.21〜胎内市内の車屋で働いてます。 無言フォロー大歓迎☆ FD2乗りさん見つけ次第フォローしますのでご了承くださいm(__)m
フロントにLEDスカッフプレート付けたらリアにも付けたくなったので、結局1台分セット買いましたw
フロント分はスペアに保管
開閉スイッチがリアシート背面に被ってるのでリアシート取り外し💧
赤線の通りに助手席足元からバッ直配線に繋いで左リア→右リアに電源繋ぎ、各ドアの開閉スイッチにアース落として完成😁✌️
右リアOK!
左リアもOK!
数日前から久々にクラッチレリーズベアリングギーギー問題発生したので、インテークパイプごとエアクリ取り外してバイダスドライぶっかけてくれた😁
邪魔なレリーズシリンダー外して、レリーズフォークカバー?的なの外したら破れて穴開いてた(笑)
休み明け注文しなきゃ🎵って思ったけど部品…出る…かな?😅