シビックのKosukeさんが投稿したカスタム事例
2018年05月31日 20時29分
この記事によると vtcで吸気カムシャフトに制限されており、常にアクティブである技術は、任意の回転数でエンジンを最適に効率化しておりvtec技術を置き換えますとのことです だから新しいvtec? siとハッチは基本同じエンジンなんです ピストンの材質と ブーストが少し高いだけなんで 日本ではどうかは わかりませんけど あめりかの1.5は基本今までのvtecではないですね vtcらしいです 結果から言うと ホンダが発明したvtec少し構造が変わっても 開発元のホンダがvtecと言うのであればそれはvtecなるんでしょーね あめりかではこのsiが発表されたときに いままでのsiファンがかなり文句がありましたねyoutubeでも雑誌でも乗るとトルクがあっていいエンジンなんですけど やっぱ先代まであった 高回転の気持ちよというのは無いですね しっかり上まで回るってだけで