スーパーカーちょい悪親父🤪🍾さんが投稿したカスタム事例
2022年11月14日 21時49分
アルファード30系後期 令和元年式、 アルファード10系後期 平成19年式、 ハイゼット S510P所有者です❗️ 自称💕 昭和のスーパーカーちょい悪親父🍾🍾🦋🦋 俺の❗️一度の人生楽しく生きる🤪🍾🍾がモットー🦋 YouTuber🤪 ㊙️ランボルギーニ本当はSV所有者、基本面倒くさがりだから、阿保なフリしてる^_^❗️🤪 https://inuyama.gr.jp/
まさかの、出来事❗️👻👻👻👻🤪
自動車の世界ラリー選手権(WRC)の今季最終第13戦、ラリー・ジャパンは13日まで愛知や岐阜で行われた。2位に入ったオィット・タナック(エストニア)は、レース中の画像付きで「アリガトウゴザイマス」と感謝。しかし、日本の心霊スポットだったようで、日本人ファンの間では「色味が何か怖い」と話題を集めている。
【画像】「…写真の色味がなんか怖い」 ラリージャパンで物々しい旧伊勢神トンネルを抜けた車両の動画
まさかの場所だった。タナックの車両がトンネルから出てくるシーン。幻想的といえば幻想的だが、薄暗さも相まって物々しくも写る場所だ。愛知・豊田市の伊勢神峠にある国道153号の旧伊勢神トンネル。今大会でも難所の一つとして注目されていた。しかし、実は日本で有名な心霊スポットとされている場所でもある。
昔、人柱を埋めたと言う言い伝えがあります👻❗️
私もここ通ってパンクしたことがあります❗️🤪👻