レガシィツーリングワゴンのデイライト復活・配線ミス・ムダな買い物に関するカスタム事例
2022年02月26日 19時30分
ふぉれもんと言います BP5-A⇒BP5-Dと乗り継いでます✌️ 基本的にDIYでちょこちょこ弄ってます! 中古部品か自作の部品がほとんど笑 よろしくお願いします🙇
右側のデイライト、問題なく点灯中💡
年末辺りから左だけ何故か暗くてチラつくようになってた😭
1年経ってないのにもう!?と思いつつ、しょうがないから新しくイカリングを用意👍
同じヤツが売ってなかったから、ネットで安い2個セットのヤツを買って防水処理しました😅
で、交換前に何気なく外したイカリングを部屋で点灯チェックしてみると、普通に点いた??😳
試しにプラマイ逆に繋いでみたら、これまで通りのチラつきが。。。
いつの間にかカプラーの端子のプラマイが入れ替わってた😱
多分自分でバンパー脱着したタイミングで端子抜け⇒差し間違いしたんでしょうが、もはや覚えてない😅
結局端子入れ換えだけで直りました🤣
しょうもな😅
先に点灯チェックしとけば良かった😖
無駄になったイカリングどうしよう🤔