ルークス ハイウェイスター ターボの北九州・DIY・ブレーキフルード交換に関するカスタム事例
2025年04月12日 08時56分
クルマ大好きな45歳のオヤジです。基本DIYですべてやってます。一児のパパなのであまり派手な事は出来ませんがチョコチョコやってます。カーチューンをきっかけに、車好きの人と友達になりたいので、あえてナンバープレートは隠さないので見かけたら、声かけてください。
皆さんおはようございます。
今朝は早起きしてルークスのブレーキフルード交換しました。
2万キロで中古で購入して一度も交換していないせいか最近ブレーキの効きが何となく悪いです。
昨日、残業終わってトライアルで買ってきました。
1本798円でした。
とりあえず左リア完了。
右リア完了。
左前、完了。
右前完了。
ワンウェイバルブのオイル抜き便利です。
FC乗って時は走り屋仲間と2人掛かりでよくやってました。
液量を整えて終了です👍
右が全量交換したフルードです。
かなり汚れてます😌
真ん中が今回使用したフルードになります。
そして一番がワタシに注入したドリンク剤です😁
今回使用した工具🛠️達です。
ワンウェイバルブ付きホースとブレーキフルード補給タンク買いました🤫
1人でやる時は必須ですね😀
平成23年式ルークスハイウェイスターターボ。両側パワースライド。
後2年経ったら娘が免許取れる歳なので
練習には良いかな🤔
それでは良い週末を👋