ボクスターのヨットハーバーに関するカスタム事例
2021年03月01日 09時03分
碧南市のヨットハーバーへ行って来ました。
このあたりで、地元の高校生が、ヨットの訓練をしています。
桟橋を見ると何故か、ジョーズを思い出す。
埋立地の工場周りを散策。
日曜日は、会社が休みだから釣り人以外おらず、静かです。
のんびり流しました。
のんびり走ると調子悪くなるから、キビキビ走れと工場で言われました。
またセル回した後のギャギャギャが、鳴るようになりました…。あかん…(><)
2021年03月01日 09時03分
碧南市のヨットハーバーへ行って来ました。
このあたりで、地元の高校生が、ヨットの訓練をしています。
桟橋を見ると何故か、ジョーズを思い出す。
埋立地の工場周りを散策。
日曜日は、会社が休みだから釣り人以外おらず、静かです。
のんびり流しました。
のんびり走ると調子悪くなるから、キビキビ走れと工場で言われました。
またセル回した後のギャギャギャが、鳴るようになりました…。あかん…(><)
リヤスポイラーをダックテール形状の物に変えてみました全体的に綺麗にまとまり過ぎていたので、アクセントを入れたいなと思いまして当初、スピードイエローで塗った...
フロントナンバースムーズングボクスター2.5左ハン5MTワークマイスター19追加メーターステアリングこれからシート変えて内装貼り替えますマフラー自作してロ...
930チームの課外活動で三浦のリバイバルカフェに行きました。今回は930の縛りなく、各々車は自由。参加台数は14台。私は986ボクスターで参加しました。そ...