アルトのドラレコ・コムテック・余り物で安上がりビンボーチューンに関するカスタム事例
2022年04月24日 11時23分
初めまして。チロリアンベクスと申します ●ZC31S 初めての愛車。免許取ってからずっと乗ってます 『街乗り〜ミニサーキットまで快適に楽しく』がコンセプト ●HA24S テーマは人生周回遅れ仕様。 18歳免許取りたて号みたいなのを作りたかったので購入。 パワーはないけど楽しいです。
【整備記録】#6
ドラレコを取り付け🎶
スイスポでコムテックのレー探連動式の物を使用していたのですが、ドラレコ側のシガソケ電源ケーブルが余っていたので有効活用しました
ヤフオクで本体のみのHDR-102を1.2kでゲットしたので取り付けます
ピラーの内張りを剥がして配線...
取り付けました
2台目を持つとこういう細かい不用品が代用できたりするのでスッキリしますw
〈使用した物〉
・COMTEC HDR-102 本体
・COMTEC ZDR-013に付いてきた電源ケーブル
・microSDカード 16GB