インテグラのドライブ・湯ノ丸・オーディレス・不完全燃焼に関するカスタム事例
2019年07月09日 19時03分
インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集
みなさん、こんばんわ🤗✨
昨日は晴れ間が見えていたので、最近お気に入りの、湯ノ丸まで走りに行って来ました😁
が、しかし…
頂上は写真のような状態😵
何となく、山の上に雲があったので、もしかしたら…と思っていたら、案の定、霧でした😅💦
途中までは、なんて事は無かったのですが、頂上が近づくにつれて、霧が出来て、徐々に路面も濡れて来て、しまいには、弱い雨まで降ってくる始末😵💦
反対側まで行ってみたのですが、条件は変わらず😣
雨が降ったら死活問題なので、そそくさと下って来ました😅💦
完全に不完全燃焼です😭(笑)
ナビレスにしてから、ふと思ったのです🤔
最近は、音楽すら聞かずに走っている事に😅💦
Bluetoothの接続が面倒臭くって、接続する間も無く、走りに行くと言う😅(笑)
しかも、光の加減で、オーディオの時計が見辛いし、電波時計じゃないから、微妙に時間がズレている…
これは…
軽量化の為に、オーディレ…ス…🤤
ドアのスピーカーも外せば、少しは軽量化出来るし😁✨
なんて事を思ってしまう、今日この頃です🤔
とりあえず💡
早く梅雨明けして欲しいですねぇ😆✨