インプレッサ WRX STIの追加メーター・GRBに関するカスタム事例
2018年11月29日 06時51分
現在のメーターです。
車両購入時から着いていたもので、今は亡きデフィのリンクディスプレイがお気に入りなんですが、油温センサーが死んでしまってて走行時の表示は水温と油圧にしてます。
ブースト計はお飾り(笑)
殆どEVCの表示で確認してます。(ピークホールドの表示も見易いので)
その内油温センサーを買い替えるつもりですが、他にも気になる部分があるので当分このままです(’-’*)♪
2018年11月29日 06時51分
現在のメーターです。
車両購入時から着いていたもので、今は亡きデフィのリンクディスプレイがお気に入りなんですが、油温センサーが死んでしまってて走行時の表示は水温と油圧にしてます。
ブースト計はお飾り(笑)
殆どEVCの表示で確認してます。(ピークホールドの表示も見易いので)
その内油温センサーを買い替えるつもりですが、他にも気になる部分があるので当分このままです(’-’*)♪
もうとっくに組み上がってるんですが下回りの汚れを片っ端から拭きまくりそして前から気に入らんかったアンダーカバーなモケモケがボロボロになったんを撤去&掃除👏...
お題に乗っかってみますレクサスのブレーキを移植してありますローターサイズはF:357mm、R:334mm実用性はバッチリなんですが、見た目ちょー地味っすね...
とりあえず最高記録!https://youtu.be/4-5GiSKLp4Uギアオイルは磨耗性よりもフィーリングが大事だと思うが…
昨日帰り信号待ちしてたらボンネットから少しモクモク…💭もうアカンなと思い、重い腰を上げてパワステポンプ交換っす(。・ω・)y-゚゚゚きちゃなー♡🤣フキフキ...