RAV4のシートメモリー点灯化11・匠の技・光らせたい病に関するカスタム事例
2023年02月28日 21時48分
表のスイッチ側から裏側に配線を通すための貫通穴を開ける必要があります。
赤◯の爪部分を折りその部分から配線を通します。
下画像のようにグレー板を重ねるので配線逃げヵ所が爪部分しかありませんので一番ベストな貫通穴位置になります。
赤い線のように配線を通します。
配線出口について
画像のAとBどちらかに穴を開けるかカットをしますがどちらがベストなんでしょ?🙄
こちらがパネルに付いてる状態ですが下画像の黄◯爪でパネルに固定されてるようです。
配線出口については実際にパネルを確認してみないとまだなんとも言えません😑
配線出口がパネルに干渉してもいけませんのでここはしっかり確認が必要そうです!
これが完成したらrav4だけに限らずハリアーやカムリなど他車でもほぼ同じ方法で点灯化できそうですね☺️