コナジイさんが投稿した#代車・8月もよろしくお願いします・いつもいつも本当にありがとうございます・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コナジイさんが投稿した#代車・8月もよろしくお願いします・いつもいつも本当にありがとうございます・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

コナジイさんが投稿した#代車・8月もよろしくお願いします・いつもいつも本当にありがとうございます・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

2023年08月24日 18時58分

コナジイのプロフィール画像
コナジイさんが投稿した#代車・8月もよろしくお願いします・いつもいつも本当にありがとうございます・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です🙇

今日も暑い一日でした😵

仕事がパッと止まってしまい一日中次の準備をしたり手順書を見返して一日終わりました(泣)

暇な一日でした😭

こんな日が明日もなりそうだったので休みを取りました❗️

朝から免許証の更新に行って来ようと思います🛻

ハガキを見たら警察署で更新出来るってなってたので近いから警察署でするかって思ってたんですが…

良く見ると後日受講ってなってた💦

よくよく読んで見ると平日の9時から16まで受付をして後日受講らしい!

何を言ってんだ!ってなりません?

月にそんなんで2回も休めません😭

しょうがないから明日は二俣に行って来ようと思います😭

施設の改築前は駐車場は無料だったのにハガキを見ると一回千円❗️

俺らの税金でそんな施設を作っておまけにそんな料金をかっぱろうとしている😭

たかが3時間もかからないのにその値段❗️

バカにしている😠

あんな田舎にそれ以外に人が来ないもんだからって酷すぎます😭

時間で取るとかもう少し考えてくれないもんですかね!?

本当に酷すぎる😭

本当に行政やそう言うのってどうにかして欲しいです😭

なんだかんだ代車の現行ハスラーにも慣れて来ました♪

良い出来だと思うんですがブレーキを踏まないでスポーツモードのボタンを押してエンブレをかけてコーナーを曲がるとブレーキって表示が💦

その位でうんな事を言うならそんな足にしなきゃ良いのに💦

俺的にはエンブレをかけてるのに😅

まあそれなりに楽しんでます😆

お疲れ様です🙇

そのほかのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

どーも君?こんなの買いました!ウォークマン!今でもウォークマンって名前残ってたんですね。昔はポータブルカセットプレイヤーでしたが、その後CDウォークマンと...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/06 18:07
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

本日の作業は朝から30PRIUSマイコーデサイドステップを070塗装🚗終わってから知り合いの車屋さんに作業しに行って帰宅してから作業依頼のドアハンドル、エ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/06 18:04
S2000 AP1

S2000 AP1

バックシャンってもバックシャンプーしか思い浮かばなかったどーもボクです🙇‍♂️ちょっと前のバックシャンですが🍑雪は無いけれど寒くてまだまだやる気出ません🫨...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/06 18:03
アコード CF3

アコード CF3

珍しく2台並んだ~💫バックシャン雪は、ほどほどで~

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/06 18:02
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

車検から愛車が帰って来た!!距離もそんなに走ってないからどこも異常無して言われた😆5年目だけどブレーキパットもまだまだフロント、リア共大丈夫って言われた🧑...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/06 18:02
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

ラパンhe21sの車内暗すぎ笑、ルームライトをled化と、ledテープ3つを追加!したら明るくなった〜❗️点灯はルームライト連動で、車内雰囲気はアウトドア仕様😄

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/06 18:00
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

tc01さ、さ、さ、寒い🥶雪降りました岐阜県😪

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/06 18:00
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

約半年…マツスピアテンザくんお別れしました☹️私にはオトナな乗り物すぎた感じです色々いじるという手もありましたがアフターパーツがなんせ少なかったですね…そ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/06 17:59

おすすめ記事