ゴルフ6 GTIのオイル交換に関するカスタム事例
2020年02月28日 23時55分
令和元年から鹿児島県民になりました。 ◯車高とホイールとブレーキだけで車弄りは完成でいいと思う。 ○樹脂のメッキパーツが大嫌い。エンブレム含め全て排除したい。 ○光り物が嫌い、土禁車が嫌い、新車のビニール剥がさない人女々しい。 ◯重たい車が嫌い。出力だけバカみたいに上げても要らない。1400ccでも軽快なら問題ないと思う。 ○ルックが嫌い。〇〇風の外装移植とか。 ○ターボ車速いけど普段使いは飽きる。 ○NA車のサウンドが素晴らしい❗️ ○ポルシェが至高だと思い込んでいる
会社でオイル交換してきました!
今までMOTULしか入れた事無かったんですが、なかなか評判良さそうなTAKUMIを入れてみました。
感想としては、こんなにヘッドのカタカタ音が小さかったっけ?っていうぐらいアイドリング時のメカノイズが静かです!マフラーから出る低音が力強く感じます!GTIに合ってるかも!
何より私の走り方がぬるいのも有るでしょうが、思いっきり踏み込んで走ってもどことなく静かで、トルク感あります。
夏はスピードマスター試してみたいです。
オイルやケミカルの世界にはまると帰って来れなさそうですね。