プリウスの石川県・お盆休み企画3弾(変更)・#プリウスG’s・デイライトスイッチ取付・リレー配線に関するカスタム事例
2021年08月13日 18時34分
PRIUS G'sに乗っている🚗 SundayDIYの40代オッサンです。 若かりし頃を思い出し自分で出来る範囲で弄り倒したいと思います🤗 取付も全て自分でをモットーに!いいね!下さった方は無言フォローさせていただいております。コメいただけると嬉しいです😃 出来るだけ取り付けた整備記録をアップしたいと思います。今のところ自分取付率100%更新中! 1日で完了出来るものをと考えています。 石川県の方!暇だったら遊んでくださいね😄
CTの皆様❣️こんばんは🌇😇
お盆休みなのに天気は☔️な石川県です。
お盆休み企画第2弾のモノアイ、イーグルアイ取付から
用事を済ませて家にいてもなんだかソワソワ
気分だったのでお盆休み企画第3弾電装系チューン?を
敢行しました。
天気が悪く企画ズレズレです❣️
以前から付けていたPIAAデイタイムランニングライト
DR185の消灯スイッチを付けたいと思い、前々から物はは購入済みでした(^^)
以前は当たり前なのですがエンジンONで光り、OFFで
消灯するパターンでした。夜エンジンかけて停まっていてもデイライトが光ったままで周りが眩しいだろうなと
思っていましたスミマセン😭
そこでエンジンONでも消灯出来る様にスイッチとリレーを取り付ける事にしました❣️
デイライトはハイパワー電力仕様なのでリレーを使い
電流制限を解除させます(^^)
【リレー】エーモン製
黄色線:車体側デイライトプラス線接続
赤色線:デイライト側プラス線接続
青色線:延長車内引込み後、スイッチ電源線接続
黒色線:アース接続
【スイッチ】エーモン製
赤色線:リレー青色線接続
黄色線:ACC電源接続
黒色線:アース接続
スイッチはエーモン製イルミスイッチを使用しました。
スイッチ空きスペースに取り付けて純正感を出しました
エンジンONで光ります。(^^)
ACC電源から電力をとりました❣️
スイッチON❣️
スイッチOFF❣️
スモールONでフォグランプに変わります(o^^o)