マークXのトムスタワーバー・湾岸・剛性アップ・GRMNマークXに関するカスタム事例
2022年10月29日 15時57分
トムスタワーバー、前後❣️
昨晩、横浜公園から横羽〜大黒〜湾岸と流して来ました😆
街乗りでは今まで出なかった路面のガタツキをステアリングで感じますね😆
みなとみらいのS字もしなやかに走り抜け、進入から出口までの車体の歪みからくる抜け感が抑制出来て走りやすい😆
歩道を跨ぐ時等、ボディーの硬さも感じます。
ステアリングが若干重くなりますが操舵がラフにならずしっかり出来るようになる感じかな🤔
車高調入れるとゴトゴトと固い印象になりそうだから足は現状維持でしばらく走るとして、あるならボディーダンパーを付けたらどうなるかな〜なんて思います🤔
もともとボディーも固く設計されているわりに乗り易さを考慮してか、足も硬い割によく動いて柔らかい印象の1stGRMNでしたが、捻れをいい感じで抑制して個人的にはいい感じに仕上がりました。
まぁこればかりはそれぞれ人の感覚ですから正解はないのですが、いい結果になりました。
高速でのレーンチェンジも気持ちよくスパッとできるので次回は東名で御殿場まで走って箱根でワインディングでも行ってみたい土曜の昼下がりでした😆
大黒は昨晩😊