Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・エコカーとは・エコとは・部室整理・断捨離できずに関するカスタム事例
2024年08月22日 14時17分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
木曜日休みのシフトになり、いまだに時間の使い方がわかっていません。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
週中に休みがあると身体が楽で良い。何なら週5で休みたい。
週中の夜に買い物に行くと、流石に駐車場もガラガラなわけです。
都庁がまだこれやってます。
結構お金掛かってますよ。私も都民の端くれ。一言相談して欲しかったわ。都庁のこの辺りは、都内を知ってる人でも道が複雑で考えた道に出られない事もある作りなんです。誰も見てませんでしたよ。
エコって何でしょうね。
私は全てEVにするとかはナンセンスだと思っています。結果何処かで電気を作らないとならないわけで、本当にエコなのか疑問しかありません。最近内燃機関で熱効率50%を超える事が出来たとか聞きます。簡単に書くと、燃料を使ってどのくらい無駄なく走る力に変えられるかという事。エンジン車は通常凄く良くて40%程度らしく、残りは音とか他の力になって捨てているそうです。で電気を生むにはとエコを考えてみます。
じゃあ原子力となりますが、発電としての原発タービンの熱効率は37%程度だそうです。石油、ガスのタービンだと50%を超えているそうです。原発は圧が高くなり高熱になると炉心が危険な状態になるから圧が上げられないのだそうです。ただし、使用する燃料の量は極端に少なく、上の図のように燃料を輸送するための燃料を考えると結局はエコみたいです。ただしやはり危険は危険。
戦後すぐこんな本を書いた人がいたそうです。故・伊丹十三監督のお父様です。要約すると、終戦後日本では「私は騙された」という論調が蔓延したそうです。軍や役所の役人だけでなく、町内会や婦人会も「今は贅沢を言ってる場合ではないのです」などと隣近所を注意したり、叱責したりしていたその人々が「騙された」と言っていた。その事を何か変だと論じているのです。福島の原発事故の時にやはりこの本が話題に出ました。EVを中心にエコだの何だの言いますが、いつかこれを「騙された」と言い出す人が出るのではないかと思っています。
さて、部室の整理です。マリさんにコメント頂き、ダイソーなどで棚を増設の為に買いましたが、同時にアイテムも整理したのでスッカスカになってしまいました。
同じ用途の色違いが5本あったりとかめちゃくちゃです。見たら買うってのはやめておこう。
下側にも少し小物入れを作ってみました。
色々と用途別にまとめてあります。
それにしてもW205のC200は良いクルマです。私のじゃないけど。
今またクルマへの欲望がストップしているので、時々はカーセンサーあたり見て欲しがってみようかと思います。ディーゼル欲しいなぁ。