ハイエースバンのナルディクラシック・お馬鹿な後輩・誕生日プレゼント・D1specクイックリリース・シフトノブ延長に関するカスタム事例
2023年09月13日 21時48分
ナルディクラシック、手に入れました。
お馬鹿な後輩のお話。
数ヶ月前
後輩「先輩!今年って誕生日ですよね?」
僕「(誕生日は毎年あるぞ?お前の中で、俺は何年置きに年を取るんだ?もはや後輩になっちゃってないか?)おう、良く覚えてたね。」
後輩「サプライズで誕生日やるんで楽しみにしててください👍️」
僕「(たった今、サプライズじゃなくなったけど)ありがとう。楽しみにしてるよ😊」
今使ってるウッドステアと付け替えて使えるようにクイックリリース購入。ウッドステアと同じ位の位置になるようスペーサーも取り付け。
そして何事もなく誕生日を迎え、誕生月も終わり…あれ?アイツ忘れてね?
数日前
後輩「先輩、今日飲みませんか?」
僕「(1ヶ月以上経ってるけど、こういうタイプのサプライズ?)いいよ。行こうか。」
数時間後、待ち合わせ場所にて
後輩「今日の店、人気らしくて2ヶ月前から予約しといたんすよ」
僕「(今まで何の連絡もなかったけど、僕が出張中だったりしたらどうするつもりだったんだろう)そうなんだ。楽しみだね。」
左が今使ってるワークスベル・ラフィックス2で、右が今回買ったラフィックスと互換性があるというD1Spec(激安)
ラフィックスとラフィックス2、ホーン端子の位置が違くて、このままじゃホーン鳴らないじゃん。
食事中
後輩「先輩がハンドル変えたって聞いたんで、俺も買ったんですよ😊」
と言いながら、持っていた紙袋をビリビリに破いて、中からステアリングを取り出す。
僕「(お前、車どころか免許もないじゃん)ナルディ買ったの。かっこいいね😊」
後輩「ナルディっていうんすか。ハンドルじゃないんすね。」
端子台バラして、使い終わったハンダ吸い取り線を端子台に巻き込んで、長さを調整して、ホーンが鳴るようになりました。
後輩「そういえば先輩の誕生日って今年ですよね。誕プレっす👍️あげます❗️」
僕「(あれ、コイツ忘れてた?だから今年が誕生日なんじゃなくて毎年あるんだって)せっかく買ったのに、お前使わないの?」
後輩「自分、車持ってないんで。」
僕「(お前、色んな意味でサプライズ成功だよ)ホントにいいの?ありがとう😊」
これと
食後
後輩「自分、朝イチで茨城行かなきゃなんで、この辺のビジネス泊まります。今日はありがとうございました❗️」
僕「ナルディありがとう❗️大事にするよ。」
と新宿でお別れ。
これと
僕「マジかよ。満員の中央線にこれ持って一人で乗んなきゃいけないの」
これで
見かけた方いましたら…
スーツ姿で一人、ステアリング持って満員の中央線に乗っていたのは僕です。
シフトノブにちょっと角度付けたので、スマホホルダーとの干渉はなくなりました。
何で紙袋ビリビリに破いたんだアイツ…それに入れて持って帰りたかったよ🤣
これもいいね。
ちょっと色褪せ箇所があるから染めQしてから使おう🤭
まあ、結果的にはありがとうしかない❗️