エブリイバンの#カッコつけていこう・DIY・マフラー溶接製作・デュアルマフラー・ヤンチャ仕様に関するカスタム事例
2022年08月29日 19時07分
日曜に溶接機引っ張り出して、マフラーを自作しました^o^
新車のエブリイバンだと、社外マフラーが売ってないので、車検対策で、中間パイプにフランジ入れて、ノーマルと交換出来るように対策して作りました。
素人の溶接だから、腹下は、あまりお見せする程の物ではありませんが、斜めデュアル出しのヤンチャ仕様の見た目で作りました。
メインパイプは、38パイで、出口の2本で50パイのフルステンレスで作りました。
おまけに、ワンポイントでストックしてた、星の吊り革を取り付けしました( ̄▽ ̄)
左斜めデュアルの、ちょいカチ上げ仕様です。
星の吊り革を、スペアタイヤの金具にタイラップで取り付けしました^o^
中間パイプを間で切断して、フランジを入れたので、ノーマルと交換出来ます。
メインタイコは、アメ車に使うグラスパックのストレート、ステンレス仕様です。
素人溶接なので、溶接面はちょっと汚いです(^^;;
デフの上を通して、純正と同じ形状で配管しています。