ブーン X4のオーバーホール・過走行に関するカスタム事例
2025年02月16日 17時45分
車両を預けて4ヶ月、ようやくエンジンのオーバーホールが完了!
部品も交換し、新車同様のコンディションへ!
エンジンのオーバーホールの他、ラジエーターの交換(これがなくて1ヶ月余分にかかった)や、ヘッドライト(パッソレーシー)の交換、そしてタコメーターをpivot に交換などもろもろお願いしました。
結果、816,000円でした。朝から走ってきましたが大満足です!!
2025年02月16日 17時45分
車両を預けて4ヶ月、ようやくエンジンのオーバーホールが完了!
部品も交換し、新車同様のコンディションへ!
エンジンのオーバーホールの他、ラジエーターの交換(これがなくて1ヶ月余分にかかった)や、ヘッドライト(パッソレーシー)の交換、そしてタコメーターをpivot に交換などもろもろお願いしました。
結果、816,000円でした。朝から走ってきましたが大満足です!!
前略、クルマ買い増した🎉と言っても。。クマさんのお下がりだけどね🧸笑クマさんが。。トランスファーをブロー(˃⌑︎˂)ドナドナされる図🚗センターデフロックの...
私はレインドロップを旧タイプから使っております。旧タイプのノズルを捨てずに現在のトルネードノズルと用途により付け替えて使用しております。ガラスもボディーも...