RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例

2021年09月09日 21時01分

マサのプロフィール画像
マサトヨタ RAV4 MXAA54

2021.1.17納車!!

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

前回からの続き〜ワークライト接続編

寿bon garage104さん
IKEさん
MAXコーヒーさん
シンさん
lunar rockさん
にアドバイス頂き、とりあえずEGルームから助手席への配線(青丸部分)の引き込み作業(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ココからブッ込みます!!!

、、が、狭くて手が入らない為、バラします。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは左右の清流ゴム、左右ワイパーブレード、カウルルーバーをポイポイ!
※取り外し方法は省略〜後で取り付け時に外し方も多少説明します。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

続いて

青丸→ワイパーモーター
赤丸→エアコンダクトカバー
緑丸→Aカウル

を外していきます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

Aカウルのボルト、ナットまで外すとAカウルを前方へズラす事が出来ます。

赤丸部分2箇所にワイパーモーターハーネス、デアイサーハーネスがクランプされている為、この2本の余長分ズラします。(外してもイイですが、ちょいと外しにくい為&ココまでズラせば十分です)

ズラすとこんな状態。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ハイ!こんにちわ(=´∀`)

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

車内への貫通集配グロメットは緑丸部分引っ張るとポコっと外れます。

んで、隙間から配線通しを突っ込みます。
※事前に助手席側グローブBOXとフットランプパネルは外しておきます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

グローブBOX裏から配線通し引っ張って、、
ハイ!こんにちわ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

車内への配線通しが終わったので、集配貫通グロメットを戻します。

この時、通した配線は出来るだけ水平ラインより下側にしときます。※少しでも粉塵雨水侵入を防ぐ為。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ココからバラした部品を組み付けていきます。

さっきと逆の手順で、まずはAカウル。
Aカウルはボルト4本、ナット4つで固定されています。

まずはセット。
青丸ボデースタッドが左右4箇所あるので、とりあえず入れ込みます。
そして赤丸部分が締め付け基準穴(正円)になります。
なので、まずはココのボルトを締め付けます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

続いてこっちが副基準穴(楕円)なので、ココを締め付け。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

後の2本は順不同。残りのボルトを締め付けます。

続いて(写真撮り忘れ)
セット時にハメ込んだスタッド(先程の青丸4箇所)部分のナットを締め付けます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

続いてワイパーモーターをセットします。
青丸部分のグロメットを緑色部分のU字BKT部方向にスライドさせてハメ込みます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

コネクターの結合を忘れずに。
※カチ音を確認

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

ワイパーモーターはボルト2本で固定されています。
コッチが基準穴(正円)なので1本目です。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

続いてコッチが副基準穴(楕円)なので2本目締め付け。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

ほいで、ココのエアコンダクトカバーをパチっと取り付けます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

続いてカウルルーバー取り付け
カウルルーバーはウインド側のハメ込みとAカウル側の爪とクリップ2個(左右1個ずつ)で固定されています。

まずはカウルルーバー中央部分に基準爪があるのでウインド側の基準(切り欠き部)と合わせます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

そしてこの(ハメ込み)部分を〜

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像20枚目

ウインド側の溝へグイグイと押し込んでいきます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像21枚目

ウインド側のハメ込みが終わったら緑丸部分の爪をAカウルに引っ掛けて、赤矢印方向にある穴にクリップを左右1個ずつ取り付けます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像22枚目

続いて清流ゴム取り付け。

清流ゴムはAピラーに付いている緑丸部分のリテーナーに赤丸部分を2箇所押し込みます。赤矢印部分(内側にある爪はウインドモールに差し込みます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像23枚目

後はフェンダーに引っ掛ける爪と

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像24枚目

カウルルーバーに爪をハメ込みます。
※合うように合います。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像25枚目

清流ゴムの組み付け確認は緑色部分に隙間がない事。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像26枚目

内側からも緑色部分に隙間が無ければ全ての爪がしっかりと取り付けられています。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像27枚目

最後にワイパーブレード。

※ワイパーブレードは自在に取り付け位置が変わる為、外す前に左右とも正規の取り付け位置にマーキング(マスキングでも)しておくのがオススメ。

ワイパーブレードはバネが効いている為、グイグイと揺らしながら押し込んで、奥までセットします。

セットが完了したら、ナットを締め付けて、キャップを取り付けます。

RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像28枚目

コレで全ての部品戻し作業完了!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ちなみに今回外したボルトナットに関しては全て低トルクなので、締め付け強さを表現するのはムズイですが、ある程度ググっと感じる程度で、組み付けた部品にガタツキが無ければ早々問題はありません。
※ワイパーブレードだけは先程説明した通りバネが効いている為、しっかりと奥までセットしていないとガタツキの原因になる為注意です。

以上!!

結構長々とテキトーな説明ですけど、これから配線される方の参考になれば٩( ᐛ )و

トヨタ RAV4 MXAA5442,241件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

rav4のバンパー浮きまくり、、😔😔って思ってたらつじさんが治してくれました!!すんごい浮いてる…ぜんぜんわかんないぐらいまでに!!ありがとうございました...

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/02/08 22:59
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

前回投稿アルファレックスヘッドライトのウインカーがシーケンシャルから点滅に切り替わらない問題ですが解決しました💦皆様のコメントとメーカー問い合わせを行い色...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/02/08 22:56
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

オートメッセ行かれた方に撮っていただきました🙏明日から1週間連休スタートはオートメッセからの納車式🎉

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/02/08 22:42
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

昨年10月ですが、道の駅伊東マリンタウンさんで車中泊伊豆の旅がよかったです晩11時大阪を出発途中湾岸長島PAでトイレ休憩駿河湾沼津サービスエリアまで走り、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/08 22:06
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

愛車は留守番🫡嫁と長崎旅行その2🍻結局、悪天候の為、軍艦島ツアーは欠航😓市内観光をしつつ🚶長崎ちゃんぽんを味わいつつも軍艦島拝見を諦め切れず陸路(路線バス...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/08 21:22
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

雪景色と愛車。本日は朝から県北へ😙雪景色を楽しむついでに蕎麦食べに行ってきました。先ずは雪景色を楽しみながら、写真の練習😆奥行きを出すのがなかなか難しいで...

  • thumb_up 107
  • comment 7
2025/02/08 20:41
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

皆さんお疲れ様です☺️明日やっと休み!!!!やっとやっとやっと写活行こうかな🥹🥹海かな?山かな?

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/08 20:41
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/08 20:31
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/08 20:30

おすすめ記事