4Cのゴールデンウィーク・貧乏 暇 Nothingに関するカスタム事例
2021年05月07日 03時48分
クルマ趣味は弄って、飛ばして、集まって、眺めて、旅に出ると言う全方位で楽しんでいます。 普通のサラリーマンが、リアルスポーツカーをなんとか頑張って所有しています。 お金を節約するためのDIY整備などを載せています。気軽にフォローしてくださいませ。 142/323
「私の黄金週間継続中」
※今回も長文です。
5/5(水)子供の日 曇のち雨
朝からおつかいを頼まれたので、喜んで出かけましたよ。ビールと納豆と豆腐を買いにわざわざ片道40分の宮ヶ瀬ダムまで😝
宮ヶ瀬湖近くのコンビニで所定の物をパッと買って、いつもの駐車場へ向かいました。どんなエンスー車が居るか楽しみ🥰
7:30頃に到着!
そしたら駐車場ゲートが閉まっていたのでがっくし。9:00から開くそうですね。知らんかった🥲
諦めて、虹の橋の袂でパシャリ📸
神奈川県の早朝は空が明るかったです。
その後は実家(本家)からは一歩も出ず。
自宅(愛知)から持ち出したPCで、ほぼずっとソフトウェアやロボット工学の論文を読み漁って勉強してました。
午後も雨が殆ど降らず、我が家では茶摘みが始まりました。本家の屋敷の裏には小さな茶畑があって、一応手入れがされています。
人生初の茶摘み体験😊
機械など無いので、今どき珍しい手摘みです。
よく一針ニ葉と言いますが……
時間が無いので結構適当にムシリ取っていきます。
↑これ私の摘んだほんの一部です。
みんなで摘んで2時間で11kgほどを摘み取りました。まだまだ茶葉は残っています。
ゴミを取り除いて煎茶加工は近くの農協に持っていきました。加工賃3280円だったかな?結構高い。
初の茶摘み体験よかったです。毎日がパソコンに何時間も向かう仕事なので、新緑を見続けることで視力が少し回復したと思いますよ😳
煎茶は出来上がったら送ってくれるそうです。
5/6(木) 雲のち晴
今日からお仕事の人も多いけど、私の場合は連休の後半へ突入。そろそろ憂鬱モードに入ります。
早朝6:30には神奈川を出発して愛知へ帰ります。
圏央道と新東名を使っての最速記録でした。相模原から長泉沼津ジャンクションまでほぼ1時間😬
最高速制限が120km/hでこんなにも差が出るとは!
想定外にトラックもまだ少なくてスイスイでした。
10:30には我が家に到着し、午前中は家庭菜園のパトロールやガーデニングをやって過ごしました。
午後15:00からフリーの時間になったので、
まずは4Cに黄金のおしゃぶりを咥えさせまちた。
先日、黄色から黄金に塗り替えたんです。
その後、
4Cのディフューザーを外しちゃいました。
プラスネジとトルクスネジと10mmナットだけなので簡単です。
お尻の下に潜り込んでまじまじと観察!
恥ずかしい😚
結構アームが長くてびっくり。
まるでレーシングカーの作りですわ😍
真下から撮影📸
ぶっといリアスタビライザーに、
オイルフィルターはこの位置です。
ボディーは、このアルミフレームに架装されているだけです。
左後方より撮影📸
ミッションのアルミケースが酸化で真っ白です。
こういうの簡単に落とす方法ってあるんですか?
右後方より撮影📸
エンジンオイルドレンはこの位置です。
ドレンの真下に鉄骨フレームが走っているので、オイル交換時はフレームがオイルまみれになります。酷評として有名な話です。(アンダーパネルも別途外す必要あり)
何でこんな作業をしているかと言うと、
ディーラーでのオイル交換が35000円ぐらいするからです。(オイル価格含む)
サラリーマンなのでお金がありません😂
近くオイル交換を自分でやろうと思ってまして。
その後、純正マフラーまで外しちゃいました。
ご存知無いかも知れませんが、アルファ4Cのスポーツパッケージ仕様はサイレンサー無しの直管なんです!
だから暴走族みたいな爆音なんですよねー😅
外すポイントはここの15mmのナットです。
幸い固着しておらず楽勝でした。
もうひとつのポイントは
マフラーブラケットごと外す事でした。
各部傷が付くので適当に養生も必要です。
後は簡単な知恵の輪で外す事ができました。
イェーイ👍
オイル交換と社外マフラー取り付けは後日!
今日からキャンパーで、県内の山の中にソロキャンに行ってきます。鹿と猿の悲鳴が怖いなぁ。
では、またねー✌️