人気な車種のカスタム事例
Shinのマイガレージ
20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。
Shinさんのマイカー
Shinさんの投稿事例
z33『プラモ』エンジンルーム⑤エンジンルームを完全な箱状にしたいと思ったのですが、エアクリーナー横にヘッドライトが収まると視覚的には全く隙間は見えなくな...
- thumb_up 45
- comment 1
z33『プラモ』エンジン④エンジンルームの大体のレイアウトが来ましたが、ストラットのマウントの位置がアバウト過ぎて、実車のスケールと合いません。まぁ、仕方...
- thumb_up 103
- comment 15
z33『プラモ』エンジン③エアクリ製作に付いてあれから色々と考えてみたのですが…どうしても純正エアクリを上手く作れそうに無いので、エンジンルームに関しては...
- thumb_up 118
- comment 12
『プラモ』Z33エンジン②行き当たりばったりの仕事は、殆どは上手く行きません✋仕事に限らず、何でもそうですよね。(構想→設計→採寸→段取り)後に道具揃えて...
- thumb_up 106
- comment 8
『プラモ』z33エンジン製作①エンジンルーム製作に付いては、正直辞めようとも思いました。この無造作で適当に空いてる空間にエンジンルームを設けると言うのは、...
- thumb_up 114
- comment 20
z33『プラモ』リアスポ製作の巻リップが出来たのでお次はリアスポを作りました👍可変ウイングのカバーから作ります。僕は最初にガイドテープで養生した後に針でマ...
- thumb_up 119
- comment 12
『プラモデル』z33リップスポイラー作り。アホシマのz33,,,初めに手を付けた箇所はリップスポイラーです。👍始めはスポイラー単体で作ろうと思ってましたが...
- thumb_up 145
- comment 26
連日お天気が良いのでツレと北潟湖周辺をドライブ♫今年の北陸は雪が無くて嬉しいですね♪このまま春になって欲しい!と切に願ってます🙂↕️この島🏝️?には何か...
- thumb_up 140
- comment 30
今年もどうぞ宜しくお願いします🤗今年のお正月は近年稀に見る雪の無い正月でして、朝からツレとテイジのガレージにお邪魔して美味いコーヒーをご馳走になり、真冬の...
- thumb_up 171
- comment 39
今年の忘年会…始まって2時間程でなんか身体の調子がおかしい…ジンライムを2杯飲んだ辺りで頭痛と眠気と悪寒が一度に襲って来やがった💦風邪等、もう数十年も引い...
- thumb_up 99
- comment 23
コルベットc3完成♫チェイサーに続き此方も完成しました👍プラモ部屋があると助かります。真冬のガレージ内では塗装は出来ないですからねぇ💦クリアが乾燥したタイ...
- thumb_up 101
- comment 22
チェイサー完成♫中々お天気に恵まれず、クリア塗装が出来なくて困ってましたが、長女の部屋をプラモ部屋にして塗装決行しました。クリア塗装終わったので、細かなパ...
- thumb_up 102
- comment 25
チェイサーグリルのカスタム♫チェイサーを此処までレーシーに仕上げて来ると、ラジエターグリルもカッコ良くしたい衝動に駆られました。2ミリプラ板でサクサク作り...
- thumb_up 106
- comment 14
ハチマキを考えるの巻お天気悪くてクリアー塗装は出来そうに無いので、チェイサーに貼るハチマキを考えてます。このチェイサーにもハチマキは必需品ですよね♫と言う...
- thumb_up 94
- comment 12
ベース塗装完了👍赤色を調色した甲斐があり、好みの赤色に塗装出来ました♫色が好みになった事は凄く嬉しいです♫そして何より…彫刻刀でボディを削ったにも拘らず、...
- thumb_up 105
- comment 26
2号機メンテナンス♫今日は今年最後のオイル交換をしに主治医の所に行って来ました。今年の2号機の走行距離約7,000キロ。32,000キロ台で購入した2号機...
- thumb_up 140
- comment 24
ロールバー制作♫懐かしのJTCCのチェイサー画像を見てたら、ロールバーも装着したいと思い始め…2ミリの曲げ棒と2.5のプラ棒でロールバーを制作する事に決め...
- thumb_up 114
- comment 16
チェイサー車内リメイク♫ボディ乾燥待ちの間、車内のリメイクをして行きます。以前作ったチェイサーのダッシュボード。助手席側にドライバー寄りに向けた埋め込み3...
- thumb_up 111
- comment 18
チェイサーボディ塗装♫ペーパーの荒れの再確認後、いよいよチェイサーのボディ塗装に移ります👍赤色が好きな僕ですが、赤色に拘りがあります。正直、苦手な赤色や嫌...
- thumb_up 107
- comment 31
チェイサーの再塗装の巻これは今から10数年前。元の愛車マークⅡツアラーVの製作と並行して作ったチェイサーです。未だエアブラシを覚えたての頃…楽しいけど難し...
- thumb_up 115
- comment 18
コルベットc3(ボディ塗装編♫)内装が仕上がったので、ボディ塗装に移ります♫このプラモはとても良いキットですが、残念ながら、ボンネットとボディにチリ浮きが...
- thumb_up 104
- comment 24
念願叶って♫sapさんにこれ迄何度も『岡山に逢いに行きます!』と言って置きながら…何度も言うだけ番長を繰り返して来てしまったチームクラウディ。この度の連休...
- thumb_up 162
- comment 28
瀬戸大橋を封鎖せよ!『高松→ソウルへ走れ』『シンさん、もうダメだ…俺、ソウルに飛ぶよ』『頼むから高松迄は無事に逃がしてくれよ…そこからソウル迄は仲間が逃が...
- thumb_up 120
- comment 24
コルベットc3内装完成♫エンジンの次に着手したのが内装。キットのパーツ色が赤色と言うだけで、多分内装の指定色は黒色だと思いきや…何と!フラットレッドでした...
- thumb_up 112
- comment 23
C3エンジン編このレベルのc3キットにはエンジンが搭載されてます🎶エンジン搭載キットって良いですよね☺️ボンネットオープンした時のワクワク感が堪りません😉...
- thumb_up 107
- comment 24
C3タイヤ編純正ホイール&タイヤの組み合わせ。全然良いと思うのですが…やっぱり車高とタイヤの大きさが気になる。😓画像の様なホイールを履かせたいなぁ…欲を言...
- thumb_up 128
- comment 26
初恋のC3先日、押入れの中を掃除してた時の事。作りかけのコーベットが出て来ました。あ〜…そう言えばすっかり放置してたなぁ…Z32を作った後に忙しくなってそ...
- thumb_up 119
- comment 21
間違い探し。一枚目と2枚目の画像に1箇所違う点があります。直ぐに判った方は鋭い観察力です♪あ、キンチョールが有る無しとかはNG🙅ですよ😂実は純正ナンバープ...
- thumb_up 156
- comment 43
明日からお天気が崩れるみたいですね…それならお天気の良い本日は、1号機の調子みる事を兼ねて片野海岸迄プチツー♪さぁいくぜ👍俺のZ❗️久々の1号機発進♪抜群...
- thumb_up 193
- comment 35
クルマはどうしてフルモデルチェンジのたびに大きくなるのか?クルマに興味のある人なら、すぐに理由を言えるかもしれない。「衝突安全性を高めるため」とか「居住空...
- thumb_up 159
- comment 23