ハイラックスのスタッドレスに関するカスタム事例
2020年11月22日 17時42分
基本はバイク乗り、たまーに車乗り。 クルマは通勤にも使うので、とにかく維持費がかからず、壊れず、なが〜く乗れるのがイイ! バイクは癖のある、とんがったのが好き(笑 こう見えて、実はノーマル至上主義です!
まだちょっと早いかなー(@愛知県)とは思いながら、寒くなってからやりたく無いので早々にスタッドレスを履きました。
スタッドレス用のホイールは、本当はコレのシルバーが欲しかったのですが、ヤフオクでたまたま出会っちゃった出物が安かったので妥協…
現物は充分カッコ良いのですが、白い車に黒いホイールは、写真映えしない…
普通に撮ると、写真だとホイールのデザインが真っ黒に潰れてしまって見えません(;ω;)
まぁいいや、安かったしw
サイズアップしているサマータイヤと比べると、なんか物足りないサイズ感…
とはいっても、ドンピシャの純正サイズです。
でも、次にスタッドレスを買い換えるなら、勢い余って285/60R18とか行ってしまいそう…ww
嫁さん用の軽もろとも、一気に交換しました。
今までだと、離れのガレージまで2往復してタイヤ運んでましたが、ハイラックスなら全部のります!!
作業後は、ワンシーズンお世話になったタイヤ&ホイール達を徹底洗浄します!
ほっぺスリスリ出来るくらいまで綺麗にしないと落ち着きませんw
これやるから、あんまり寒くなってからは嫌なんですよねー
それにしても、やっぱり黒ホイールは写真撮ると真っ黒けになっちゃって映えませんね…