MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例

2021年06月13日 16時54分

でんちゅうのプロフィール画像
でんちゅうトヨタ MR-S

トヨタ86 (2019y/GT/6MT)→トヨタMR-S(2007y/V edi/Fin ver/6MT)→ロータス エリーゼ(2002y/111/5MT)+メルセデス・ベンツCクラス(2014y/Ava/7AT) たまに筑波山に居ます。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ゼロファイターのフルバケを購入。

コレが装着されている友達のシビックを試乗して体型にマッチしたことと、大手他社と比べて価格が安いこともあり気がついたらポチってました。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

遅れましてブリット製のシートレールも到着。RECAROのSP-G対応の物でゼロファのフルバケも装着できます。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

部品が揃ったのが嬉しくてソッコー作業開始です。まずは14ミリソケットで純正シートのボルト4点を外します。
同時にシートベルトカプラも苦戦しつつなんとか外して、純正シートを撤去。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここで家に純正シートを持ち込んでフルバケに移植するためのシートベルトバックルを外しにかかります。

バックル付近にはカバーが付いています。
カバーはプラスネジ1点のみでの固定ですが、そのほかカバーの突起が知恵の輪のごとくバックルやリクライニング機構部とうまく噛み合ってるのでこれらは僕のゴットハンドでぐいぐいと引き抜きます。
カバー自体は弾力があるので多少強引に力を込めても折れる事はないかと思われます。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バックル付属のハーネスを取り外します。

まずシート座面下のカプラ取り外し。

なかなか苦労しましたがマイナスドライバで根本をグイグイ抉って、

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

なんとかカプラが外れました。

この後はバックル本体を固定するボルトを外し、そのまま純正シートからハーネスを引っこ抜くんですが、これもなかなか大変。

座面とレールを一回バラして、シート表皮の折り込みの中を通っているハーネスとカプラを慎重に引き抜きます。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

なんとか引き抜いたバックルとハーネス。

コレで移植準備は完了です。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

気合いでそのままシートレール組み立てです。
こちらは説明書の通りに組み上げていけばそこまで大変ではないです。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フルバケにレール試着の図。

バックルをシートレール付属の金具に取り付けるのですが、コレが説明書通りに組み付けてもどうもしっくりこないもんで。

結局考えに考えた結果純正シートの固定ボルトなど、部材を色々ミックスしてなんとか取り付けできました。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やっとこさ車体に乗っけるところまで来ましたが、

レール取り付けもなかなか大変。左右独立タイプのレールのため、ちょっとでもチリが合わないとレールが捩れるor斜めになることで前後スライドが渋くなってしまいます。

この時僕自身の手際の悪さも相まって5〜6回程度付けたり外したりの調整を繰り返したと思います。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

度重なる苦労の末なんとか完成!!

前後スライドはマシになったもののまだちょっと渋く感じます。。

MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
MR-SのトヨタMR-S・ゼロファイター・BRIDE・フルバケットシート取り付け・フルバケに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

色味はだいぶ違いますが、ファイナルバージョンのレッドの内装と相まってなかなかカッコいいです。

乗ってみた感想としては

・ホールド性抜群でコーナーでのおっかない感じは無くなった。

・路面からの振動が純正シートに比べてダイレクトに伝わってくるのでなかなかレーシー。

・ブリット製シートレールのおかげでポジションがハンドルセンターになってドライブが楽になった。

・左右独立タイプのシートレールのため、ただでさえ低いアイポイントがより低くなって少し前が見づらくなった。

・乗降が純正シートと比べると大変ではあるが、先に導入したクイックリリースのおかげでそこまでしんどさは無い。

大雑把にこんな感じですが、やっぱ何よりも乗っててすごく楽しいので、これからも微調整しながら自分のポジションを探していけたらなと思います。

トヨタ MR-S16,369件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

NRGクイックリリース付けました!チーンって鳴るのが良いですね笑

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/17 10:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

干し芋作り🙃通る度に味見するからほとんど無くなった荒々しいけど肉抜き完了、バリ取り等は暇な時に。ガレージの釣り用作業台の天板を新しく作り直した車用臨時作業台。

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/02/17 00:57
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

お久しぶりです。昨年11月にフェリー3回乗り継いで沖縄と久米島に行ってエネルギー使い果たしたのでしばらく充電生活送ってました。横浜は少しづつ暖かくなってき...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/02/16 22:20
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

2025CMSCスノートライアルが3/2に岩手高原で開催予定とのことで急遽MR-Sを起こしました🧑‍🔧ツラウチだけど間に合わせスタッドレス⚠️良いでしょう...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/16 18:16
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ステアリングを交換しました。ヤフオクで売ってた3Dプリンターで作成されたヨークステアリング。メーターはめちゃくちゃ見やすい。強度は問題なし。3Dプリンター...

  • thumb_up 60
  • comment 9
2025/02/16 08:40
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ローアングル?mrsに9j民です

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/02/15 23:00
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

かっこいいっしょ

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/02/15 22:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

綺麗に見えて汚いヘッドライト😅ダークみきゃんと車を並べたらドア周りが黄ばんでいるマジ汚い😰綺麗にしていたつもりだったのになぁ〜磨きます😆💦鱗のようにハゲて...

  • thumb_up 171
  • comment 2
2025/02/15 22:28
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

友達にリヤ寂しいなと言われ、今回もやっすいマットガードつけました!寂しくはなくなりましたが、ちゃんとしたやっつけるまではこれで、、

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/15 22:24

おすすめ記事