エッセの脚回りセッティング・ナビック練習会・MC平田君は速かった。・エース大崎君は何台も乗り疲れてましたな~に関するカスタム事例
2021年10月24日 23時34分
行って来ました❗️
ナビック練習会。😙
サーキット走行は役7ヶ月ぶり&ニュー車高調では初となり、とりあえず今日はセッティングに集中しながら、色々勉強させてもらいました❗️
まずは酷評してたナンカンNS-2Rですが、今回も1枠目の2周目?位のインフィールドでスピン😂
セッティング出て無い始めで、タイヤ温まってないとこうなりました😅
しかし、今日位の暖かさでは徐々に表面溶け出しグリップするように‼️
減衰調整もまだまだ決まりませんでしたが(オーバーステア)
ナビックの高田メカニックに試乗してもらい、リアのバネが柔らかい(7キロ)んで、外周でのタイヤのグリップとのバランスが悪いのかな~とアドバイスもらいました‼️
他にも色々教えてもらい為になりました~😁
ナンカンNS-2R 熱が入れば縦は弱いがまあまあのグリップで、変な削れ方もなかったし、60周しても減りは少なかったですね~(笑)
安く練習して遊ぶには良いのではないでしょうか❗️
ゴム自体の表面は硬いんで、熱入りにくいウエットや、真冬は注意が必要ですが😅
ニュー車高調購入と、ある物搭載😁で財布👛が空っぽになるんで、リピートはしない宣言しましたが、買うかもです。
タイム更新です🎵
マシーンがですけどね🤣
今回はチームナビックのドライバーであるエース大崎君、チームメカニック高田さん、MC平田君に試乗してもらい、どんな感じか色々聞いて見ました‼️😁
運転動画はMC平田君。荒馬をねじ伏せて走るようで、俺より楽しそうでした(笑)
タイムアタッカーのタイムは平田君が‼️(笑)
乗って数周でオーナーである俺のベストを0.7秒も上回り、流石百戦錬磨のドライバーです。
で、MC平田君から今日乗った(プロドライバーの大崎君、セミプロの平田君に試乗してもらいたく皆ならんでました)
中でレーシーで1番面白い車とベタ褒めしてもらいニッコリ😙
脚回り煮詰め走り込んだら、52秒フラットは出る仕様ですね~とも😅腕がね~😂
オッサンに伸び代は有りませぬ🙈
帰り1人神座。(爆)
パワステレス5MTのエッセにて途中から帰宅しました。
なぜなのかはまた後日。