シビックタイプRのek・シビック・ホンダ・シビックタイプR・ek9に関するカスタム事例
2022年03月17日 07時51分
ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)
錆び落とし。車庫のなかでやってると暗くて作業性悪いので明かりを付けてやった方が良かったです。錆をスチールウールで少しずつ落として行きます❗
点錆びの表面の赤錆をできる限り落として行きますが、塗装もペラペラで一緒に落ちて地肌が見えてきました。
しかし、このボコボコした錆を完全に落とすのは無理!完全になくすには鉄板を切らないといけないみたいですが、そこまでのダメージでもないし、ペンキを塗ってごまかします。ただし、上からペンキを塗っても、ガン細胞と揶揄される錆び壊滅の根本的な解決にはなってないので、旧車の錆び落としは、「延命措置」と言われるのはそこかと納得しました。
可能な限りこすって落として、その後ペンキで、あとは祈るだけ。
やらないよりはやった方がマシの精神でひたすらこすって錆を落とします😳
それから鉄板と鉄板の隙間に錆が見受けられます。ここもできる限り取り除きます。ほんまの繋ぎあわせのところなんて、ウールやブラシは入らないし、完璧にはできないですね、溶接外してから再溶接する、なんて出来んし。やはり延命治療です。
あと、溶接したらしたで、今度は溶接場所が錆びるみたい。
こことかは、手が入らないので、割り箸の先にスチールウール巻き付けてしごきました😨
今期強くしごくだけです。地味ですがかなり滅入る作業。スチールウールでやってるとウールの粉が落ちるんで掃除機で吸いながら作業しました😅
そしててこずったのはなんといってもココ!手が届かん上に上向いての作業で、腰が爆発しそう😅
ここも奥の方は手が入らない。割り箸とウール攻撃で塗装と錆を落として行きます。
完璧にはいってないんですが、ここらが限界。なんせ作業中の姿勢に無理があります😓
フロアの底錆と鉄板の繋ぎめの錆。目立つのはこの二点で、そこを重点的に落としていきました。