フィットのフィットくんありがとう😢・ゆっくり走ろう福岡・パーツ外し地獄・HKS車高調・トー調整に関するカスタム事例
2021年02月24日 17時40分
旧車、シャコタン大好きです🤤 また、熱かった1980〜90年代の車も大好きです😍 最近は、ダイエットのためにBMXに乗り出したら、ハマってしまい… 今は、ガッツリ、ロードバイク🚴♀️に乗っております😳🤣 愛車は、マングースのBMX、トレックのドマーネと、スペシャライズドのターマックくん🚵♀️ 写真はあたいです😸クーちゃん☺️ 熊本🌋生まれ福岡育ち🗼です😅 2018/4/17開始☺️
今朝は天神まで行ってきたよ🚗
HKS車高調、全落とし状態です😅
めっちゃ内股〜🥺😁
今日の僕は、めっちゃ危なかったよ〜🙀
博多駅前で、信号待ち中、前のプリウスがずっとバックギアに入れたまんま、青信号で発進しようとするから😨🙀
落ち着きましょうね〜🥺
フィットくんの車高調を外して、
純正サスに戻す時に…
ここを外さないといけないんです😅
面倒臭い〜🥺
やっとやりやすくなった〜🥺
こんなに外さんといけんとです😅
クスコのロアアームバーも外しました😁
ネジ固かった…😭
クスコのロアアームバー、めっちゃいいですよ〜🥺
足回りがシャキッとします🥺
久々に車高調外した〜🥺
純正サスより重いです😅
純正サスに戻した〜🥺
水温計、電源取り出しコードを外すために、バリッと😅
今日も配線たくさん外した〜🥺
やる事がたくさんでした😅
純正車高高っ!😁
リアも車高調外した〜🥺
M&M HONDAさんのリアピロアッパーマウントです🥺
造りがよく、重さもあります😊
純正サスに戻したあと、走らせたら…
めっちゃハンドルが暴走するばい😨
がっつりトーアウトになってました😅
タイロッドをクルクル回して、調整した〜🥺
バッチリ〜😍
車高調⇄純正サスの交換めっちゃ疲れますね😅
でも、楽しかった〜🥺