ストーリアの遅く走れない車に関するカスタム事例
2019年08月18日 01時44分
私はお猿の温泉が有る志賀高原のふもとの町に住んでいます。クルマ運転が大好きです。 ストーリアはこれで3台目、CX→touring→X4と乗り継いで来ました。 事のつまりがこのX4。前の2台も燃費が良く軽いため扱いやすいクルマでした。 しかしX4は同じ車体で全くの別物。何しろ走る以外の便利装備はまるで無し。 いいクルマです。壊れても直して乗りますよ💪。
この車遅く走れない事に気付きました。5速4000回転で100キロは軽自動車位だと思われるが…何せ低速トルクがないゆえに3000回転以上を維持しないと上れない。最近6000回転を上限にシフトアップしてますがクロスミッションと相まってレーシングカーみたいなギアの繋がり。純正のマフラーのわりにいい音を出す。クラッチ切る度にブローオフバルブがプシューと鳴る。病み付き止められない。悪魔のストーリアX4です。