eKスペースカスタムの洗車・DIYに関するカスタム事例
2021年04月12日 20時46分
大きな車弄り辞めました。絡みの無くなってきた方は整理する事があるので悪しからず 以前はエアサス仕様のミニバンでしたが、今は51プリウスとJF3 NBOXに乗っています。車熱もそこまでないので、ディーラーオプション付けた程度の弄りでいこうと思います。改めて思うのが実用性を考えたら純正が一番。 もう外観はやらずにオーディオやっていこうと思います フルスモ車、ナンバー曲げたりカチ上げしてる恥ずかしがり屋お断り
5ヵ月ぶりにポリッシャー掛けしました。
納車してすぐポリッシャー掛けた記憶があるので、乗り換えてもう半年近くも乗ったんだな、と実感。
ボンネットは特に念入りに粘土で鉄粉も取りました。
お陰で艶々に(^-^)v
ルーフも艶々に♪
頑張った甲斐がありました🎵
最初の洗車からポリッシャー掛け、拭き上げ、スパシャン洗車でトータル7時間弱かかっちゃいました💦
サイドの映り込みも良くなりました😃
Aピラーは艶消しブラック塗装😉
ステアリングにカーボン貼り付け😁
ばらしてヒートガンを使って貼りました。
艶無しにして正解でした🎵
加工は30分くらいで終了。
裏のタッピングビス外せば、すぐバラせます😆
そろそろヘッドライト加工したくなってきました(笑)
イメージだけ膨らませてます😁