Nボックス+カスタムのフタをつけろ?・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・ルーティンコーヒーに関するカスタム事例
2023年12月18日 08時12分
2022-6-27サニトラ、CTデビュー しょうもない投稿にイイね、コメントありがとうございます。 仕事の投稿が多いのですが ご了承願います。 フォローはどうぞご自由に、 神事、仏事、スピリチュアルは日常です。 山口県出身大阪在住 1966生まれ 57歳のオッサンです。 煽るなら本気で煽れよ!(命のスペアはお持ちかな)
皆さんおはようございます♪
コレわかりますか?
お風呂の洗い場の排水口なんだけど、、、
ここにフタを付けて欲しいとの事😅
周りが剥がれたりしてるから赤丸のところをカットする予定、、
ってかどんなフタがハマるの?
そんなフタがあるの?
テープを貼ってる途中だけど、、
コーナンにあった😅
さ〜てできるかなぁ
取り敢えずは、カットするところにマスキング
古いタイルに長尺シートか被せてあるだけ💦
普通は接着剤で貼るんだけどなぁ💦💦
タイルの内側のエンビ管にボンドが付きやすくするためにプライマーを塗って
接着剤を塗って
ハメちゃいます✌️
あとはタイルの上にコーキングをヌリヌリ👍
てんこ盛り💩
塗り幅が広すぎるので、、、
今回はヘラを使って。、
マスキングを剥いで気づいたのが、、
長尺シートとコーキングの隙間に水が入ったら剥がれやすくなりそうなので、、、
長尺シートに被せ気味にコーキングを薄く広げてみた💦
コーキングの表面を撫でるのは1分以内に仕上げないとブヨブヨになっちゃいますよ💦
遠くから見たらいい感じぢゃん🤣
早速水が流れるか💦💦
※コーキングは塗った直後でも水に濡れても大丈夫だからね👍
触ったりしたら凹んぢゃうから気をつけて
今朝もセブンでルーティンコーヒー👍