WRX S4のDIY・エアロフィンプロテクター・プラシーボ効果?・燃費に期待・走行安定性の向上に関するカスタム事例
2020年09月27日 16時54分
こんにちは。
何時も沢山のイイね、ありがとうございます。
暑さの為、車弄りをやってなかったので、最近涼しくなり再開したので久しぶりの小ネタの投稿です。
カナードを付けたいのですが、あまりに派手な事は出来ないジジイの為…
これくらいなら目立たないから大丈夫。
ヘッドライトサイドと
ピラーと
リアフェンダーと
テールランプ
こんなに感じで貼り付けてみました。
最近のトヨタ車にもこんな出っぱりが付いてるので、何かしらの効果が有るのでしょう!と期待するも高速道路を走っても実感するものは無し。
さて、この色合いで思い出したので…
大量の和牛スネ肉。
この2kg の肉を今夜は煮込んでビーフシチューを作ろうと思っています。
糖尿気味の老体なので食べ過ぎに注意です。