ロードスターの道の駅かつら・辰ノ口親水公園に関するカスタム事例
2022年03月20日 18時36分
レクサス GS F(2018) マツダ NDロードスター RS(2022) マツダ CX-5 XD Field Journey(2023) 直接のやりとりご希望時はみんカラからお願いします。 プロフィールのヘルメットのオレンジとシルバーはニャンコ先生(夏目友人帳)がモチーフです。 撮影機材 Nikon Z 6II
ハル@マグローズさん、両儀織くんの「ハル織ツーリング」に、急遽お邪魔させていただきました。
JBOYさんも集まられて4台に‼️
ロードスターオーナーさんとお会いするのが初めてですし、ハルさん、JBOYさんともにCARTUNEのロードスター界隈で著名な方なので若干緊張しつつ…💦
めちゃめちゃ気さくに迎え入れていただけて、緊張が一気にほぐれましたよ☺️
両儀織くんのアクセラは、自分が乗っていたアクセラと同じBM後期でこちらも親近感✨
初めての車がアクセラなんてこの先のカーライフが羨ましいです😁
それにしても純正車高よ…
乗り味は嫌いじゃないんだけど😢
ソウルレッドのロードスター3台並び😊
自分以外のロードスターをまじまじ見る機会が少なかったので目の保養になりましたねぇ😄
ハルさん、JBOYさんのカスタムされたエキゾーストがとても心地よくてうっとり😌
ところで、車検の話になったので3人で車検証を見比べてみました。
記載されている近接排気騒音が
JBOYさん 96db
ハルさん 86db
しろ 78db
と、年式によってかなりの差があるようで…。
うちのロド、マフラーだけでもギリギリ⁉️😂
近くでNCオーナーのisamiさんがソロキャンしているとのことで、そちらにもお邪魔してきました。
NC2台持ちは真のロードスター好きの証ですね😁
近くの食堂でお昼を。
つけ汁けんちんそばにしました。
メニューの「パンダそば」ってなんだろな?と気になって店員さんに尋ねてみたところ、1枚でそばとうどんを楽しめるメニューだそうです😌
こうやって車好きの方と車を並べて話したのは久々でしたが、やっぱり楽しいですね😌
いいストレス発散になりました😊