スカイラインのDIY・燃料ポンプ・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2022年06月13日 00時03分
パーコレ♨️対策にクーリング🌬チャネル通したわけですが、結局過酷な状況下ではしっかりパーコレってしまった😅
燃圧下がって0.2下回るのは電ポンのせい?🤔
触れないほど熱くはないですが、うちわであおいであげると燃圧ちょっと戻った…ような気が😅
ということで、電ポンはトランクへ移設😁
ニスモのタイプ…のパチモン😎
トランク移設がうまく行くかわからんので、エンジンルームのはそのまま残したかったので購入😁
激安でしたが、使えると信じて😏
ニスモのもそうなんだけど
口の向き選べたらいいのに😤
レストアやった時、仮に繋いだ時のままやった😱
かれこれ18年…
8mmと6mm
タンク-6mm-フィルタ8mm-ポンプ8mm-車の下6mm-キャブ8mm🤔大丈夫か?
激安品なので何の躊躇もなく外し😏
INは配線と干渉するので折り曲げてから
これでどの方向でもOK
完成😆
げっ😨燃圧たってないやん😱
少し走ったけど、全然あかん
アイドリングせんしパイロット域全然ダメ🙅♂️
メイン系まで行けばなんとか…
そっこーでトランクのポンプバイパスして元のポンプに戻し…
基本的には燃料足りてるので、使いたい圧力の近くに圧源という考えですが、夏を快適にドライブしたいので、次の手に移ります😏
恐るべし圧損…
ポンプはパチモンでも今のところ正常と信じてる😅