クラウンセダンのマフラーブッシュ・マフラーアース・柿本改・220系クラウンに関するカスタム事例
2020年12月04日 18時40分
次こそは2ドアクーペに乗ろうと思ってましたが 結局、クラウン乗り継ぎました。 サイドビューなんかクーペっぽいし。笑 諸先輩方の愛車を参考にカスタムしていきます! 交互フォローおねがいしまっす!(∩^ω^∩) みんカラもやってます! RuiσД`*で、検索して下さい~~
マフラーとバンパーのスッカスカな隙間を改善します。
作業は上げないときつそう。
(´・∀・`)なのでDにて作業してもらいます。
左右のマフラーに2個ずつ使用します。
だらしなく垂れ下がったリアビューが、キュッ!とスッキリしたのがよく分かります(∩^ω^∩)
マフラー半分くらい上がって、リアディフューザーとツラになりました🤗
指三本から指一本になりました🤗
使う穴はこの二つです。
純正のブッシュは捩れるように歪んでました。。。
ついでにマフラーアーシングも取り付けました。
フラシーボ効果かもしれませんが、籠り音が少なくなった気がします。
ただ中間加速は今までより良くなりました🤗気持ちよく吹き上がります。
6psアップしてるのかは分かりませんw
まあターボ車とは違い、微々たる変化なので慣れたらきっと忘れますw
左が交換後、右が交換前です。
その差は一目瞭然😂