でんでんさんが投稿したコロナウイルスに負けるな・バイク・自賠責・切替・シール剥がしに関するカスタム事例
2020年05月18日 20時47分
はじめまして! エイト歴5年です^ ^ いろんな方とお話しできたら 嬉しいです! 勝手にフォロー等失礼させていただきます! みなさん、よろしくお願いします^ ^
バイク自賠責保険更新のお知らせ。
買ったお店でそのまま入った自賠責保険が◯◯ジャパンさんということを更新ハガキが届いて知りました(笑)
自賠責保険は基本どこかなんてあんま意識しませんよね!
私だけかもしれませんが😅(笑)
ただ、今回は会社名がすっごく引っ掛かったんです。
去年の11月にエイトを運転中に赤信号無視をした原付に横から思いっきり衝突される事故に遭いました。
この事故で同乗者が首を痛めたうえ、自走不能になりました。
その時の相手方の保険会社が◯◯ジャパンさんだったんです。
結果は10:0でこちらは悪くないということがドライブレコーダーですぐに出ました。
ただ、10:0の事故では自分の保険会社は出てきてくれないので私個人と相手の保険会社とのやり取りがスタートしたのですが、◯◯ジャパンさんから一部は直しますが、ホイールの傷はあなたがぶつけたんじゃないですか?と傷を確認して協議したうえで検討するとのことで1週間ほど修理にも取りかかれない状態に。。。。
自走できないのはホイールハウスに突っ込んだからなのですが、ホイールの傷は自分で付けたんじゃないですかと言われたのは釈然としませんでした。
同乗者の首も念のためレントゲンとMRIを受けれるよう保険会社の人が段取ってくれたのですが、
言われた病院に行っても話が通っておらず、レントゲンは受けれたもののMRIは数週間待ちになりましたので同乗者にもとても迷惑がかかりました。
最近の保険はお金の面でなかなかシビアなのかもしれませんし、病院に話が通ってないのも病院側にミスがもしかしたらあったかもしれませんが、この◯◯ジャパンにやっぱりお金は出したくない!!!!(笑)
ということで、自賠責とはいえ
セブンイレブンで三井住友海上保険さんの自賠責に乗り換えました^ ^(笑)
シール剥ぐの大変なんですね。
いい勉強になりました^ ^