インテグラのパワステポンプ交換・パワステ修理・パワステポンプ・インテグラタイプr・インテグラ dc2に関するカスタム事例
2018年10月01日 17時03分
今日はパワステポンプをオリフィス加工するために、一旦取り外します。
ベルト系は一旦外して再利用する際は回転方向を同じ向きにしないと、再び付け直した後に切れやすくなってしまいます。
この後オリフィス加工をしてもらいに、よくお世話になっているショップに持ち込みます。
2018年10月01日 17時03分
今日はパワステポンプをオリフィス加工するために、一旦取り外します。
ベルト系は一旦外して再利用する際は回転方向を同じ向きにしないと、再び付け直した後に切れやすくなってしまいます。
この後オリフィス加工をしてもらいに、よくお世話になっているショップに持ち込みます。
またしても色を変えました!フルバケ入れて、ミツルの満力ウイングつけて、サブウーファーとピラーバー入れてひとまず終了!次はホイールを白に変えたいですね🧐
お題に乗っかってみた😄(過去写真より)バックショット、結構少ない😓ちょっとおしり🍑の写真も増やそう。おしりと言えば、マフラー交換検討中😞
鍵ロックアンロック時に音も出ない、ウインカーも光らない、、、まぁ不便で、、、^^;安いの付けてみました(*˙ω˙*)وグッ!とりあえず車内に取り付けてみ...