レガシィツーリングワゴンの洗車納め・DIYに関するカスタム事例
2019年12月31日 18時02分
はじめたばかりで不慣れですが、車好きな方々とお近づきになれたら嬉しいです。よろしくお願いします。 エコカーや車離れが進む中、時代と逆光した全くエコではない車が好きです。 レガシィツーリングワゴンワゴン(BP5) ジムニー(JA11) ZZR1200を所有しております。 乗り物3台ともハイオク車両です。
年末ですが、家の掃除もろくにせず…今年の年末は車の事ばかりです。笑
フロントスポイラーに割れていましたが、ここ1年ほど騙し騙し使っていました。
先日トドメを刺してしまいましたので、中古で買っていたSTIスポイラーに交換です。
やはりSTIスポイラーはフィッティング良いですね!
あと、この車にはSTIスポイラーが1番似合うと思います。
自家塗装ですが、遠目で見る分には十分な仕上がりかと思います。下地処理+ツヤ消しブラック+ツヤ消しクリアーで仕上げました。
付けていたスポイラー。
ヤフオクの安価や2分割タイプが、3分割に…笑
燃料とクーラントに添加剤を足して栄養補給。
このF-ZEROってフューエルワンと一緒らしいですね。
初めての使用です。
洗車して車内清掃。ホイールとタイヤコーティング。
フロントグリルの褪色が気になったので、ついでにツヤ消しブラックで塗装。
やはり全体が締まった感じがしますね。
買ってすぐ取付よう!と思っていて3ヶ月ほど寝かせていたドライブレコーダーをようやく取付ました。
リアの配線を通します。
ここが1番面倒でした。
リアカメラ付けて〜
出来上がりっ!
ドライブレコーダーが活躍しない事を祈ります。
充実した車イジり納めで満足です。
みなさま良いお年を!