S2000のタイヤ・BRIDGESTONE・インプレッション・S2000に関するカスタム事例
2019年04月10日 21時30分
主にサーキットユースでのインプレッションです
最近はもう一段階上の反則的なラジアルタイヤやSタイヤがトレンドになっていますが、事実上街乗り~サーキットまでで使えるタイヤとしては未だにトップクラスのグリップ力を発揮すると思います。
タテ・ヨコ共に絶大な安心感があり、それまでのBSラジアルにありがちだったヨコ方向のナーバスさがなく強気で踏んでいけます。巷では減りやすい、一発タイヤ等の噂も聞きますが個人的には減りはグリップ相応、溝がなくなりかける辺りまで安定して新品に近いラップタイムを稼ぐ事は可能です。
欠点としてはエア圧の変化に敏感でフィーリングが変化しやすいため丁度良い圧を探すのに手間がかかる事と、写真にも上げましたが非常にピックアップを拾いやすい事です。クーリングを良く挟むスタイルの走り方にはあまり向いてないのかもしれません。
街乗りとしてはロードノイズもそれなりに大きくオーバースペックですね(笑)