SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例

SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例

2024年07月13日 13時24分

乱丸のプロフィール画像
乱丸メルセデス・ベンツ Sクラスセダン

Mercedes-Benz2004年式までの愛好家です。 昔の国産、外車が好きです🫰 新し目の車や、バイクには興味無し😅 ※余り絡みが無い方はフォロー外させて頂きます🙏

SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は修理曜日☝️

そして、パッカーーンの儀式

そこら辺のプロの整備士でもフェンダーに養生しないヤツ居ますよね💧 素人でも養生するのに😂傷付いたら遅いってって思います😅

odo 76700

またかよアンタ
まったく💢💢💨常にこの表示がストレス😵

SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブレーキペタルポディションセンサー
又はブレーキブースターストロークセンサーと言う 品物
コイツが狭い所に付いてるので難儀wオマケにCリング固定だから😅💦

SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一年前の8月に純正新品交換したのに
11ヶ月後に❌だった💧

SクラスセダンのBRABUS5.8・ファミリーカー&通勤車仕様・ポア組合長・部品交換・タイロッド調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントタイヤを新品にしたので
自己流アナログ調整キット🤣
タイヤの前後メジャー測定して
トーインに1度調整
ハンドルセンターも大体こんなもんだろーって調整して走ったら一発合格☺️

車に常備してあるテスターにてフォルト消去してお家に帰宅😊

でゎでゎまったねーー👋👋👋

メルセデス・ベンツ Sクラスセダン14,427件 のカスタム事例をチェックする

Sクラスセダンのカスタム事例

Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

なんか変化欲しいけどね、、、

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 22:40
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

色々やって遊んでみた

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/04/28 23:39
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

ヘッドレスト穴ボコのメクラ

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/27 17:23
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

リアヘッドレスト取り外しリアヘッドレストが倒れない…モーター?アクチュエーター?外しちゃえ!マイナスドライバー1本で外せます!

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/04/27 06:18
Sクラスセダン

Sクラスセダン

皆さんどーもです🙏🙏🙏最近2000回転以上回らないから軽自動車並みのパワーでしたのでwパーツを交換昨夜注文してあったエアフロセンサーが到着したんで早速交換...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/04/26 22:09
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

皆様いつもお世話になってます!いいね、コメントもしてくださる方いつもありがとうございます🙇‍♀結論から言うと直りました!朝なのか夜中なのかわからん2時に起...

  • thumb_up 45
  • comment 6
2025/04/26 20:50
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

仕事終わり恒例洗車機ぶち込み草

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/26 00:08

おすすめ記事