人気な車種のカスタム事例
タイロッド調整カスタム事例43件
お疲れ様です!雨ですね。昨晩、ロアアームの交換を行い、試走をした所、ステアリングの傾きがひどくなったので、本日は朝からタイロッドを調整し修正しました。初挑...
- thumb_up 151
- comment 4
今日は修理曜日☝️そして、パッカーーンの儀式そこら辺のプロの整備士でもフェンダーに養生しないヤツ居ますよね💧素人でも養生するのに😂傷付いたら遅いってって思...
- thumb_up 94
- comment 6
ほんの少しだけど気になるステアリングのセンターのズレ。ほんの少しだけ右にズレているのが気になって仕方がない😓昨日足回りのブーツ類を交換してくれたショップさ...
- thumb_up 72
- comment 7
こんばんは😊今日は前から気になっていたハンドル◎の曲がり😅タイロッドの調整を嫁さんの実家にて作業しました。👆なんとかセンターに戻す事に💦なぜズレてしまった...
- thumb_up 74
- comment 1
今日は、、GWはいつも仕事なのですがやっと最終日を終えて午後はテストドライブしました!鉄分補給??wテストドライブで奈良井宿まで来てしまいました苦笑今日の...
- thumb_up 120
- comment 2
今年も冬が来てスタッドレスの季節!毎年に嫌になります😅ちょっと前ですが車高少し上げてスタッドレス装着❗️トー調整しようと思うと動かない回らない🤣即注文❗️...
- thumb_up 157
- comment 5
お世話様です😇前回の宿題にしていた、ステアリングセンター出しでタイロッドをぐるりと。右側のタイヤがやや左向いてるようで合わせてあげたら、大体センター出ちゃ...
- thumb_up 87
- comment 6
先日のブレーキフルードの滲みが気になったので、ブリーダープラグを交換。ブレーキはコペンのに変わってるので、コペンのやつです。左新品右ついてたやつ。そこまで...
- thumb_up 50
- comment 2
やっぱり気になるんで、気付いたら作業を始めちゃいました🥹歯止め大事です🚗マーキングして・・・思い切って180度回しました。もちろん反対も。画像見づらくてゴ...
- thumb_up 101
- comment 0
ステアリングのセンターが、これぐらいどうも微妙にズレてる😨タイロッドで調整しなきゃデス🥹これぐらいだったら45度回すぐらいで合うかなぁ?😆まぁ、今日は雨や...
- thumb_up 82
- comment 0
当面の間、スタビリンク無ーし♥️やっと外れたロアアーム。フロント側にずらさないと取れないのね・・・どおりで手前に引いても抜けなかった訳だ😝つか汚すぎて引く...
- thumb_up 73
- comment 8
パンクしてタイヤ交換する羽目に😫パンクしてるのも気づかずに数キロ乗っていました。自分としたことが、情けない🥲バックしてハンドル切った時に違和感に気づいて見...
- thumb_up 73
- comment 59
1回目は右にずれ、2回目は左にずれ、それを2往復、都合4回もハンドル付け直したけどどうしてもセンターが出ず(2回で気付けって話ですが😅)、センターが出ない...
- thumb_up 58
- comment 0
ハンドル交換後センターがズレていたので、タイロッドの調整を行いました❗️何回か調整し走って確認💡最終的に180°回転させて見事センターへ♫ハンドルセンター...
- thumb_up 34
- comment 0
とりあえずはみ出てるタイヤどうにかしたいって事でキャンバーボルト取り付けました。わかりづらいですがちゃんと中に入りました。あ、取り付け後はちゃんとサイドス...
- thumb_up 39
- comment 0
備忘録先日の休みにミッションオイルとフロントのデフオイル交換しました〜TRUSTの75-90です。セオリー通り、みどりの窓口から緩めました。なかなか硬かっ...
- thumb_up 62
- comment 0
通勤車スクラムになんとなくダッシュボードマット設置‼️フロントタイヤの外減りが激しいのでキャンバー少し寝かせて、タイロッド調整‼️これで多少でもマシになれ...
- thumb_up 42
- comment 0
今日の続き🙄午後から港北自動車(中部アライメントセンター)さんへ🚗💨タイロッド調整&サイドスリップ調整をお願いしました🙇♂️リフトアップ🤩久しぶりに上が...
- thumb_up 101
- comment 7
皆さんこんばんわ🙋♂️いつもいいね👍ありがとうございます😊今日は最近またしてもついつい手が滑ってしまい、購入確定ボタンを推してしまったブツを🤭笑車買って...
- thumb_up 226
- comment 67
秘密基地で狂ってたステアリングのセンターを直して貰い、気分爽快!そして、車検で純正に戻されたフロントバンパーを戻して気分爽快!更に本日2月7日は27回目の...
- thumb_up 124
- comment 14
皆様こんばんは!FTO公道復帰目指して、作業進めます!今回はサイドスリップ調整やります。とりあえず以前の愛車の遺品である純正ショックとホイールを組みました...
- thumb_up 65
- comment 0
今日はClubメンと冬仕様の準備で山形まで足を運んできました😄前日にはリアのキャンプレ外しとタイヤ交換をしていましたが、フロントのキャンバーボルトをどうす...
- thumb_up 132
- comment 10
ラストはブレイドです。ちなみにブレイドのスタッドレスタイヤですが、昨シーズン釘を踏んでしまったのでパンク修理をしてもらいました。刺さった場所がこれまた微妙...
- thumb_up 74
- comment 0
フロントキャン増しはいいものの運転席側のタイロッドがこれ以上アウト寄りに出来ない😩タイロッド加工やショートに交換必要かな...皆さんどうされてますか??🤔...
- thumb_up 122
- comment 6
昨日はタイヤ組み込みからタイロッド調整して夜に少し走ってきました✨他の方がやってこうなるのわかってたのでとりあえず中古タイヤで🙂165/45R15走れるセ...
- thumb_up 114
- comment 18
ステアリングセンター出しの為、タイロッド調整。案の定、タイロッドのロックナットが固着しておりこいつを緩めるのに苦戦。なんとか緩めてタイロッド調整、2回転半...
- thumb_up 54
- comment 0
寒くなってから戻すのしんどいのでもう冬仕様にしましたー!リアはすぐ変えれるけどフロントはタイロッド調整しなきゃだからめんどいです!SSRは洗って部屋保管し...
- thumb_up 88
- comment 2
またトー調整するためジャッキアップしてタイロッド調整して走っての繰り返ししてたけど雨降ってくるし今日に関しては何回やっても決まらずに疲れきったためやめまし...
- thumb_up 48
- comment 0
気温低いはずなのになんでか汗ポタポタ垂らしながら作業してたので作業中の写真ありません😱前の洗車の時ので勘弁😨タイロッドのナットようやく回ったのでタイヤから...
- thumb_up 53
- comment 0
皆さま、おはようございます。朝の涼しい時間もほとんど無い暑さになってしまいましたね!作業時間が限られている夏は、水分補給をして気をつけて作業してください。...
- thumb_up 85
- comment 0