ラム バンのDIY・ラムバン取手に関するカスタム事例
2025年04月06日 17時03分
ラムバンパッセンジャーの運転席、助手席に取手が無かったので自作しました。
作業前です。M5のビスが付いてます。
ドライバーでビスを外します。
新たに取付けるビスです。
M5✖︎40 皿頭
25ミリ、M5の平ワッシャー
黒のゴムワッシャー
を使用しました。
皿ビス詳細
黒ゴムワッシャー詳細
見た目を黒くしたかったのでビスの頭に化粧キャップを付けました。
全長31センチの車内取手です。TEMで2個400円くらいです。通常はヘッドレストに付けるものですがビスのピッチに合わせた時に垂れすぎないようにようにするためにこれを選びました。
穴が大きいので25ミリの平ワッシャーを使いしっかり固定しました。
取り付けた状態です。しっかりと固定できたので乗り降りする時楽になりそうです。
全体重とかはかけたことないので強度はどこまでもつかわかりませんが取付は自己責任でお願いします🙇
完成写真です。
最後に皿ビスに化粧キャップを付けて
見た目を黒に統一出来たので自然な感じになりました♪
ちなみに材料はほぼジョイフル本田で揃いました!
助手席、運転席取手を付けても材料費1500円くらいです。
長い間不便だなって思った事が改善したので良かったです😊