フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2025年04月07日 21時42分
こんばんわ、ポルシェGT3.フロントダクト上の部分、分割ダクトマスキングして
スプレー塗装、完成しました。
どうしても、ダクト分割部分のシルバーを残したくて、このマスキングして
スプレー塗装ができれば、どのモデルも
できるようになるんじゃないかと、これからのプラモデル製作の為に、自分の為に完成させました。
これは、前回のダクト部分です。僕の技術ではいっぺんにやる技術がなく😅ダクトのシルバー部分がマスキング難しく
2回に分けてダクト分割部分を塗装した
訳です。
ダクト分割部分、マスキング細くカットして爪楊枝にマスキングのせて貼ってます。
まさにマスキングの世界です。
このダクトの為だけにフルマスキングして。
艶消しブラックをスプレー塗装して
マスキング剥がして。
ダクト分割部分、シルバー部分を綺麗に
残せました。
苦労したかいがありました😄
ボンネット先端のダクトはエナメル塗料のスミ入れブラックを注射器で流してみようと思ってます。そしてフロントスポイラー、リップ部分を艶消しブラック
スプレー塗装をします。それではまた
次回に😄