カローラレビンのクロスミッション組付け・ミッションオーバーホール・DIYに関するカスタム事例
2019年10月27日 23時08分
免許取得して初めての愛車がトレノで、6年程乗った後、色々な車に乗り換えましたが、やはりハチロクがイチバンしっくりくる気がして秘密基地で今度はレビンを仕立て上げてます。 ハチロクの価格高騰にビビってます。 たま〜に作業を更新しようと思います。 地区戦ラリーのコ・ドラと全日本ラリーのメカニックとかしてます!
T50クロスミッション組付け(その2)
T50用スナップの品番生きてるのか確認に発注してみたら、やはり全て製廃に!
調べまくってたどり着いた答えは、クラウンコンフォートのMT、インプットシャフトベアリングのスナップやっけ?写真の品番のやつがドンピシャ❗️これも厚み数種類あるので3水準発注!
スーパーマニアック情報です!
ええ感じの厚さ
スパコン❗️組付け完了!また、時間みて完成させます( ̄∀ ̄)