レガシィツーリングワゴンの(金が)ないです・存在として美しいか、否か・BP5レガシィ・レガシィならぬボロシィw・継続か、スクラップか...に関するカスタム事例
2020年12月20日 21時26分
悲報:年間4万キロ弱 2019年6月10日登録、23歳になりますた マニュアル至上主義 申し訳ないが無言フォローはNGです_(^^;)ゞ E-AE86を親父と共同で維持しつつ車の知識をゴマつぶ並みの容量の小さい脳ミソに叩き込み中😑オボエキレン... レビン顔ですが車体がトレノなのでトレノと呼んでます(鼻ほじ) いすゞ5代目NEW ELFとトヨタE-AE86 スバル レガシィツーリングワゴン に魅了され女には興味ないです(大嘘)
連投失礼😅
昨日はトレノの洗車、今日はレガシィも会社で洗車し、夕原のGSでヘッドライトをシコシコと磨いてます✨
右側のバックランプ買った、買ったは良いけど着けるの面倒くさい...😑
これだけで1万とか...あ ほ く さ
スバルで16年経った車にまだ部品が出てる事にちょいと驚きました😮
スバルって部品廃盤をすぐにするイメージが沸いてたものなんで(;´д`)
二灯化にするなら、ディマースイッチをBL用に変えなきゃいけないし...B4って確かバックフォグ着いてませんよね?🤔
純正マフラーの引っ込みが気に入りません😭
ヘッドライト磨くだけじゃアレなので車内もクリーニング🧹
レガシィも年が明けたら半年で車検、廃車にするか、継続するかで...😰
僕としてはトレノにレガシィ、そしてエルフ(←絶対)も継続したい🥺ピエン
弄らずしてスクラップ逝きとか洒落にならんばい!😥