ジムニーのジムニー・スピーカー取付に関するカスタム事例
2019年12月29日 23時22分
19歳にAT限定で取った免許が、あれよあれよと言う間に大型免許になってしまった三十路の兄ちゃんです。 運転の面白さに目覚めたのがダメでした笑 ジャンル問わず、色んな方と交流できたらと思います。 よろしくお願いします。
というわけで、リアスピーカー増設だよ!の巻😀
正直、内張り剥がす時間の方が長かった…。
ネットにある情報を踏まえて
リアシートクッションを外し
リアシート後ろ下部のカバーを外し
後方クリップ×5
リア席足元のクリップ×1を外し
その上でサイドシルのカバー
シートベルトの下側の固定ボルトを外してます。
いくつか省略してもいけるかも?
ま、でも、内張りの安全第一で外せそうな所は
外していくスタイル。
つけるのは引き継ぎ物の
ケンウッド KFC-RS161
またもや16センチ!🙌
クリアランスからつくか不明でしたけど…
つかないならしょうがないで大胆に笑
えー、つきました😂
どちらかと言うと、鉄板とのクリアランスより
内張りとのクリアランスがギリギリ…💦
むしろ、接触してないか?💦
…まぁ、内張が膨らんでる感じはないので
収まったと言うことで😚♪
ちなみに、内張りの裏に紙オムツみたいなのがくっ付いてました。
捨てるのも勿体無いので
後ろの鉄板に貼りました😂
何やらの真似をしたつもり☺️
でもたぶん…意味はない…😅
と言うわけで
リアスピーカー増設の巻!でした✨
音の変化ですか?
あー…
うー…
よ、良くなったんじゃ…ないかな?😂
高音で苦しさが無くなったような気もしますケド
…気のせいでしょう笑
やーっぱ、次は耳をAssyで交換かぁ〜😅