チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例

チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例

2020年01月15日 18時35分

Homiesのプロフィール画像
Homiesダッジ チャレンジャー

車は便利さよりもかっこよさが1番! タイヤが付いているものは弄りたくなる乗り物大好きバカたれです! ローライダー やホットロッドなど古い車文化を愛してます バイクも好き 車屋頼りは致しません!  今まで乗ったクルマも独学で自作DIYでshopに頼らず頑張って来ています! まぁ工賃払うお金がないんです! 工賃払うぐらいなら施工のための工具を買います💨 simple is best 無駄なものはいらない 来るもの拒まず去るもの追わず 人数集めの無駄なフォローはいりません

チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ストライプラインで余っていたステッカーで作って貰いました!
サイドが寂しかったのでいい感じになりました。
さすが3Mのラッピングフィルムは貼りやすさバッチリ😄
写真でみると分かりずらいけど生はいい感じです✨

チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

平穏な日々をお過ごしのご近所様、爆音になることをお許し下さい🙇
大変長らくお世話になりましたキャタライザー様さようなら💨
また一歩大人の階段をのぼります立派な音なになるために!
もうすぐ車検なのに…まぁ気にしません

チャレンジャーのアメ車・DIY・音職人・V8サウンド・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

全部で20万越えか…

ダッジ チャレンジャー12,299件 のカスタム事例をチェックする

チャレンジャーのカスタム事例

チャレンジャー SRT Hellcat

チャレンジャー SRT Hellcat

久しぶりにレッドアイでドライブ✨

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/30 00:05
チャレンジャー

チャレンジャー

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/29 20:48
チャレンジャー SXT

チャレンジャー SXT

ノーマルお別れ浮遊しとる地震来ないでくださいお願いいたします明日からムチムチカールソン嬉しい

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/04/29 18:41
チャレンジャー R/T

チャレンジャー R/T

本日はGWの中日❗️天気も良く暖かいので☀️ホイールコーティングする為にジャッキアップ❗️ついでにフェンダーのインナーカバーも綺麗に拭き拭き🤣ホイールクリ...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/04/29 14:44
チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

洗車完了!めっちゃ艶々ピカピカ輝きが違いますね😎アメ車1のヌルテカボディを目指します光の加減が最高空の反射がきもちー

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/29 11:16
チャレンジャー

チャレンジャー

インスタで繋がったF355の方とコブラの方と初コラボ🥰いい感じの田舎で📸毎月のオールジャンルMT😊コブラのマフラーはもちろん爆音でした🥰ちなみにはサイドマ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/28 20:14
チャレンジャー SXT

チャレンジャー SXT

車高調だるかったリアマフラーバラさなロアアームのボルト抜けんキモかったなんなんこれ気持ち悪フロントまじでショック抜けんキモかった頑張ったワイトレ25ミリ買...

  • thumb_up 221
  • comment 0
2025/04/28 18:35
チャレンジャー

チャレンジャー

まあこれでいいだろ。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/27 19:16
チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

ヌルテカボディ…この時期、黄砂と花粉で昨日洗車してもこの程度⤵️キレイを維持するのは難しいですね😅年々、黄砂が酷くなっているような気がします😱

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/04/27 18:39

おすすめ記事