RX-8の下回りリフレッシュ完了に関するカスタム事例
2025年02月19日 19時56分
脚交換
TEINのフレックスZになりました。
ついでにスタビリンクもショート化
流用でNDロド用とインプ用を使用。
アーム類も錆取りしてからWAKOSのアンダーコートで塗装。
フレーム類も同様に塗装。
写真撮れてませんが、プラグとイグニッションコイルも新品に。
ついでにエアクリも純正ですが交換。
最後にオイル交換とアライメントで〆
気になってた下回りのリフレッシュ完了しました。
帰り道、仕事終わりの奥さん乗せたら
「めちゃくちゃ乗り心地良い」と一言。
いやいや今までが抜けたショックで乗り心地悪かっただけだから。
あとは外装塗りたいなぁ。
お金貯めよう。