カプチーノの自作エアロ・クライスラー300に関するカスタム事例
2024年07月04日 20時10分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日はへみへみさんが遊びにきました。
へみへみさんの愛車はクライスラー300。
デカイアメ車ですね。
しかもSRT!SRT8かな?
排気量はカプチーノの10倍近くです。
ということで、早々にデカイアメ車と並べられました。
ちなみに場所はうちの近所の公園。
うちの駐車場だと収まりきらない可能性もありましたので。
画像だと一見アメ車っぽくも見えるうちのカプチーノ「南極821号」ですが、実際にデカイアメ車と並べるとこうなります。
小せー!
「カッコいい!」
より
「カワいい!」
が個人的にしっくりきます。
カワッコいい?
後ろから見ても同様です。
なるほど、ナンバーのサイズは同じなので、ナンバーサイズで比較すると車の小ささが解るかも。
そしていろいろ車談義を。
なるほど・・・
リヤのダウンフォース考えるとここはこうしたほうが・・・
とか、初めて身近で見る車はネタが尽きません。
お土産でこんなの頂きました。
勝成饅。
初めて見ましたが、地元の銘菓かな?
次はお土産とか気にせず、気楽に遊びに来て下さいませ。
自分の身体的に、遊びに来てくれるのが一番ありがたいのです。