その他のCB750f・ゼファー1100・CB750four・バリオス1・刀250に関するカスタム事例
2022年05月27日 15時39分
ご無沙汰してます🙃
放置してたのでネタが溜まってます🤣
ひょんな事から手に入れた1型バリオス
なんと言う事でしょう....
クソボロです🙃
オイルダダ漏れ
初爆有るもののアイドリングせず...
なので先ずは悩むより降ろします
メーターも外れてるし腐食してるし...
バラして磨きました
まぁ見れるレベルに🙄
色々やってたらブレーキの固着を発見😑
もうフルードがゼリーです...
バラしてブラストから塗装しました
と言う事はマスターも駄目だろうと全バラ
やはり色々だめでした🤣
各部掃除して綺麗にして
本体はブラスト👍
これも塗ります
そして肝心のエンジンは意外と中身は良かったです👍
なのでちゃちゃっと剥して足つけて塗ります
ガスケットや小物も変えれるところは交換しました
クラッチもバラして組付
ちゃちゃっとりあえず載せて
組み上げます
仮で始動....
かかりましたがアイドリングが不安定なのとつきが悪いので
またキャブもバラして
キャブの掃除と調整後
始動も良くなって
アイドリングも安定して
アクセルの付きもよく
吹け上がりも良くなりました👍
順不同ですが
ナナエフもヘッド周りガスケット等交換しました
掃除して組付け
しながらモンキーもバラしててリフレッシュ
しながらダックスもやってたりしまして🤣
なのに不動の小刀を持って帰ったり🙄
これはヤレが酷いのでもう少し先でやります...
そんな中CB750Fourもうちにきまして
基本綺麗なので細かい所を掃除します
フロントスプロケの所とかですね
大事に綺麗に維持していきます👍
こっちはゼファー
ミラーをカーボンに変えました👍
ブルーレンズで視界もいい感じかな🤔
と言う感じで....
相変わらずバラバラしてます🙄
そろそろ梅雨が来ますね....
乗れる時に乗らないと🤔
乗らない奴は引き続きメンテしていきます👍